ちらり~ん日記

ちらり~んは我が家の猫の名前。美味しい料理が出来たとき書き留めておきます。
忘却の彼方に飛んでいかないように・・・・

ヤガラのお味噌汁

2010年04月20日 | その他の料理


日曜日の夕食です。
自転車で走った後は汗でクシャクシャになった顔と髪なので、外食したりお総菜を買ったりするより早く家に帰り着きたい一心です。
そこで前日に簡単にできるように準備しています。



子持ちヤリイカ

買い物に行けないのでお刺身の代替品。お総菜で既に味付けしてあります。
でも、旦那さんには不評で殆ど残りました。(ヨシ!お弁当に入れようっと 



鶏ムネ肉のオレンジソース

先日豚肉のソテーにかけたオレンジソースが残っていたので、鶏のむね肉を薄くスライスしてソテーしてかけてみました・・・・
ところが、先日はあんなに美味しかったのに、ムネ肉では味がボヤ~ンとしています。淡泊なムネ肉なので相性が悪いのでしょうね。
失敗、失敗 



赤魚の一夜干し

身が厚い一夜干しを焼いてみましたが、これも木偶の坊みたいな感じでピリッとしませんでした。
失敗、失敗 



黒大豆の厚揚げ 新玉葱乗せ

器が黒いのでよく見えませんが、黒大豆の厚揚げです。
トースターで厚揚げを焼いて皮をパリッとさせ新玉葱のスライスを乗せ、おかか醤油でいただきました。
これは旦那さんの大好物でご飯代わりに食べていました。



箸休めは常備菜の人参サラダと大豆と昆布の甘辛煮です。

アハハ、この日の夕食は失敗作が続きました。不思議なもので、一つ失敗すると次々と続きますね。
ま、いいや。自転車で走った頑張りと相殺です。



これは昨夜の夕食です。休肝日でした。

先日ヤガラを買ったときのアラでお味噌汁を作りました。
あの長い鼻はさすがに鍋に入りきれなかったので使いませんでしたが、でも骨の部分からダシがよく出てとても美味しかったです。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよございます (坂本(嫁))
2010-04-21 11:53:06
Aさんのブログ見て、「これは何だろ?」と思っていたのは子持ちヤリイカだったのですね。

「ヨシ!お弁当に入れよう!」・・・賢明な考えです。

フーデリー霧島店ですね。そうかな~とは思ってましたが。あたしも貯め買いであそこを利用してます。必ずオリーブは買います。パスタ好きなもので(*^^)v

昨日の西京漬けのお味噌汁、あたしも
失敗、失敗
でした

うちは、失敗したり、多く作ったら従業員さんにまかない飯として出すので、処理に困りません。あの子らにすると迷惑な話だろうけど・・・。

相方の兄が福岡の中央郵便局勤務の為、味紀行はもう10年近くは取り続けております。たまにハズレがある時もありますが、買い物に行けてない時には重宝してます。

昨日めっちゃすっぱい日向夏を頂いたので、今度はオレンジソースをトライしてみようかな~と思っております







返信する
日向夏のオレンジソース (ちらり~ん)
2010-04-21 15:31:56
>坂本(嫁)さんへ

すっぱい日向夏だとソースには向くと思いますが、でもまだ私は日向夏では作ったことがないので感想を聞かせて下さいね。
皮を摺下ろして加えると香りがいいかも知れません。

ああ、そうでした。Kちゃんはまかないご飯も作ってらっしゃるのですよね。エライ!!
返信する
Unknown (keba)
2010-04-21 20:26:49
うちも厚揚げを焼いて酒の肴にしてます。もっぱらおろし生姜と醤油ですけど。
でもって、スライスオニオンとおかかは別料理として出します。
あたしだったら2品に水増しするところを、一品にしてしまうところが、
ちらり~んさんちの食卓がにぎやかになるゆえんなんですね、
ちょっと反省・・・

そうそう、
ヤガラが鍋から飛び出してる図、っていうのも
ブログ的にはおいしいかもしれませんよ(笑)
返信する
釜ゆでヤガラ (ちらり~ん)
2010-04-21 20:56:34
>kebaさんへ

>ヤガラが鍋から飛び出してる図・・・

アハハ、ホント、おいしい図ですね。その時は「釜ゆでヤガラ」って題材にしましょう(笑)
返信する

コメントを投稿