昨日の夕食です。 

お酒の日です。特段の変わったのはありません。
①刺身は水イカ。足無しの身の部分を買ってきました。
旦那さんはマイカより、水イカの方が好みのようです。
②豚足
昨日食べきれなかったもの。
今日は軽くレンジで温めて、タレを上からかけたのですが、少し煮詰まった感じになりました。
やはり、昨日がベストの食べ具合だったようです。
③甘ダイの一夜干し
身が柔らかいので、焼いて器に移すときが難しい。
身が壊れました。でも、塩加減がなんともいえず美味しいです。
④ギョロッケ
弁当用に買っておいたものがあったので、軽く揚げました。
⑤デザート
昨日は嬉しいことが ふたぁ~つ ありました。

その一つ

蕎麦屋哲心 の 二代目 の作 ”水無月”
お昼はジムで汗を流していたので、昼食に旦那さんは哲心へ
蕎麦膳 を食べたらしいけど、食べるのに夢中で写真撮るのを忘れたらしい。
帰りに、二代目からお土産をいただいて帰ってきました。
え~、え~、「奥さんに!」 って
だから、頂きましたよ。 2個とも 私 が!
ありがとう!!二代目さん!

それにしても、二代目は若いのに博識だなぁと感心しています。

邪気を払って、さぁ~、これからも 嬉しいこと 心楽しいこと を捜さなくては。
もう一つ。

りんりん館 の奥様に頂いた、地キュウリと露地物トマト。

昨今のキュウリは流通や消費者の要望の都合で、まっすぐで細いけれど、
昔のキュウリはこんなだったんですよね。
(「誰かさんの足ににてるなぁ・・・」 と 旦那さんのつぶやく声が・・・)
日向のにおいのするキュウリ。早速お漬物にしました。
ありがとう、りんりん館の奥様。
今日は日曜日。蒸し暑い一日です。
旦那さんが、来るべく私の自転車の置く場所に備えて、メジャー片手にウロウロしています。
何分にも狭いマンション住まい。工夫しないとスペースがありません。
さて、さて、どんな風になるのでしょう
ちなみに、現在の旦那さんの自転車は こ~んな風

天井から逆さづり。
雨の日は格好の物干し竿です。
慣れないと、時々頭が
とぶつかります。



お酒の日です。特段の変わったのはありません。

①刺身は水イカ。足無しの身の部分を買ってきました。

旦那さんはマイカより、水イカの方が好みのようです。
②豚足

昨日食べきれなかったもの。
今日は軽くレンジで温めて、タレを上からかけたのですが、少し煮詰まった感じになりました。
やはり、昨日がベストの食べ具合だったようです。
③甘ダイの一夜干し

身が柔らかいので、焼いて器に移すときが難しい。
身が壊れました。でも、塩加減がなんともいえず美味しいです。
④ギョロッケ

弁当用に買っておいたものがあったので、軽く揚げました。
⑤デザート

昨日は嬉しいことが ふたぁ~つ ありました。


その一つ

蕎麦屋哲心 の 二代目 の作 ”水無月”
お昼はジムで汗を流していたので、昼食に旦那さんは哲心へ

蕎麦膳 を食べたらしいけど、食べるのに夢中で写真撮るのを忘れたらしい。
帰りに、二代目からお土産をいただいて帰ってきました。
え~、え~、「奥さんに!」 って

だから、頂きましたよ。 2個とも 私 が!
ありがとう!!二代目さん!


それにしても、二代目は若いのに博識だなぁと感心しています。


邪気を払って、さぁ~、これからも 嬉しいこと 心楽しいこと を捜さなくては。

もう一つ。

りんりん館 の奥様に頂いた、地キュウリと露地物トマト。


昨今のキュウリは流通や消費者の要望の都合で、まっすぐで細いけれど、
昔のキュウリはこんなだったんですよね。
(「誰かさんの足ににてるなぁ・・・」 と 旦那さんのつぶやく声が・・・)
日向のにおいのするキュウリ。早速お漬物にしました。
ありがとう、りんりん館の奥様。

今日は日曜日。蒸し暑い一日です。
旦那さんが、来るべく私の自転車の置く場所に備えて、メジャー片手にウロウロしています。

何分にも狭いマンション住まい。工夫しないとスペースがありません。
さて、さて、どんな風になるのでしょう

ちなみに、現在の旦那さんの自転車は こ~んな風


天井から逆さづり。
雨の日は格好の物干し竿です。
慣れないと、時々頭が




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます