給水塔/鉄塔
今週も早いもので週末を向かえました。本当に一日々が早いものです。いろんなことが有り気を張り詰めているからでしょうか!?天気は少し落ち着きましたが、中期予報では2月上旬までこのような...
クリサンセマム・ノースポール
今日は特に話題が無いのでタイムリーな話ではありませんが、私が遭遇した事件の共有化、報告です。(参考にしてください)先週末、私が使っているクレジットカード会社から電話が入り、○○会社...
インフルエンザに注意!!
最近のニュースを聞いていると、政治の話は別として「インフルエンザ」の話題が多くなってきたように思います。私の職場でもご多聞に漏れずインフルエンザによる高熱で休まれた社員の方がいます...
雑草の花
皆さん寒い日が続きます/続いていましたが如何お過ごしでしょうか?大寒も近いのでこの寒さも仕方がないのでしょうが、こんな時の楽しみは一般的にはコタツに入りながら熱燗で一杯ということで...
寒波(空)
やっと今季最強の寒波も通り過ぎたようです。今週は「大寒」を向かえますが、もうこれ以上寒くはならないのでしょう!?しかし、冬至からもう少しで一ヶ月となりましたが、日暮れが随分遅くなっ...
寒波
昨日から荒れた天気となりました。警報、注意報がTVのテロップでも流れていましたが、今季最強の寒波ですね。平野部での積雪こそ無かったですが、強風が吹いて体感温度がかなり下がっていまし...
癒された時間
昨晩はチャリティコンサートでヴァイオリンの響きに満たされ「癒された時間」を過ごすことができました。癒されるとの言葉の表現を変えると、「心のお掃除」をされた気分ですね。また機会が有っ...
2011年ファーストコンサート
今日は私にとって2011年ファーストコンサートです。クラシック音楽とは余り縁が無かったのですが、今年は何かが違うんですね。写真のとおりチャリティコンサートで「クラシック音楽で学校を...
グラリオ
今月は「小寒」「大寒」と「寒」の文字が続き、節季では最も寒さの厳しい時期を表していますが、今年はそれに気候がぴったり合っています。(外れて欲しい!?)こんな寒い時はやはり「鍋料理」...
春の予感(2)
正月気分も抜け、いよいよ本格的に社会全体が活動を始めました。さてどんな1年になることでしょう。ところで、福岡地方の天気予報を見ていたら2011年1月上旬(10日まで)の平均気温が2...