ダイコンの花
今日の一枚は近くの河川敷で咲いていた”ダイコンの花”と風景春霞でやわらかい陽射しの日でした!ブログランキングを『投票』 して頂くと幸...
ハナミズキ
今日は陽春を彩るご近所の”ハナミズキ”別名:アメリカヤマボウシ桜が終わったころから咲き始めていましたが南側のお庭なので少し早めかな!?ブログランキ...
レンゲ畑
4月も中旬に入りましたね!暖かくなり行動範囲が広くなり、昨日は竹の子掘りへあぁ~今朝は節々が痛い(≧▽≦)写真はご近所の小さなレンゲ畑もう暫くするとトラクターで耕されます。ブログラ...
オステオスペルマム
今日の花写真は”オステオスペルマム”昨日のレンゲ色に近いかな!?ブログランキングを『投票』 して頂くと幸いです ...
ヤグルマギク
今日の花写真は”ヤグルマギク”別名:ヤグルマソウここ数日はご近所の散歩写真ばかり天気も回復したのでレッツゴー!(死語)ブログランキングを『投票』 して頂く...
シバザクラ
今日の花写真はこの季節よく見かける”シバザクラ”別名:ハナツメクサ(花詰草、花爪草)名前の由来:春以外は葉が芝生のように見え春はサクラに...
ハナミズキ
花写真はまたまた”ハナミズキ”の白昨日撮ったのですが姿・枝ぶりの良い木には出会わないので撮り方を考えなくては・・・やっぱりマクロかな!?ブログランキングを...
大人の遠足
観覧車に乗っているのは”クマのプーさん”!?昨日は歓迎遠足の集中日心配されていた黄砂の影響も少なく遠足日和でした。私もそれに紛れて海の中道海浜公...
海の中道海浜公園/ネモフィラ畑
昨日と同じ場所でネモフィラの地上絵ですが観覧車から見ないと何だか分からない!ブルーの効果集中力が高まり気持ちが落ち着くらしい!?ブログランキングを『投票』 して頂くと幸いです ...
海の中道海浜公園/チューリップ
今日は海浜公園の”チューリップ”大半は開花が終わり、遅咲きが少し咲いていたのでパチリツツジも満開でした!ブログランキングを『投票』 して頂くと幸いです ...