ジョウビタキとルリビタキ、どっちが好き?
冬に見かけるかわいい冬鳥、ジョウビタキとルリビタキ。今回は、同じエリアで見かけた2種類を...
春を感じる日の探鳥で:ツグミとアオジ、彩りで菜の花
昨日は、ポカポカ陽気で最高気温が15℃まで上がり、風もなく春を感じる一日でした。もう半袖で...
ベニマシコとの出会いを求めて:ベニマシコ、カワラヒワ、ノスリ
久しぶりにベニマシコを探しに行ってきました。しばらく歩くと、目的のベニマシコを発見!遠...
駕与丁公園のカササギ、活発な姿に遭遇!
先日、水鳥観察を楽しもうかと駕与丁公園行ってみましたが、池の水抜きが行われており、毎年...
駕与丁公園でカモメと遊んでみた!
前記事のカササギに続き、今度はユリカモメと楽しい時間を過ごしました。餌やりをしている方がいらっしゃるので、人懐っこいユリカモメたちは、手を振るだけですぐそばまで寄ってきます。池の水...
駕与丁公園で出会えた鳥!スズメ、ウグイス、ヤマガラ
今日は特にテーマなしの鳥写真、強いて言えば、一年を通して見ることができる留鳥たちです。これらの写真は前記事と同じく、すべて駕与丁公園で撮影したものです。◆ハシブトガラスだなエサを探...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事