心が和む風景を独り占めできる贅沢は
誰にでも出来はしません。
「やまんばさんの 庭」うらやましいです。
そのむかし可児市に住した事があったけど、山間部の魅了は知る由も
なかった。ブログのアップ写真を拝見、今更ながら勿体なかったと
思う次第です。
季節の変わり行く中 時には大変で 大変だった事が良い思いでだったり
してチクタク時の刻みの中で その地にしかない味ある生活を見つける
幸せを探し中てたりしていいですね~。
心が和む風景を独り占めできる贅沢は
誰にでも出来はしません。
「やまんばさんの 庭」うらやましいです。
そのむかし可児市に住した事があったけど、山間部の魅了は知る由も
なかった。ブログのアップ写真を拝見、今更ながら勿体なかったと
思う次第です。
季節の変わり行く中 時には大変で 大変だった事が良い思いでだったり
してチクタク時の刻みの中で その地にしかない味ある生活を見つける
幸せを探し中てたりしていいですね~。
こんな私の平凡な画像をUPして下さっていたのですね。
「ハァ~?」ってね、目が点になって…
何度も見て…
「やっぱ、これ、我が家から見える景色、私が撮ったがぞうだぁ~」ってね、
とっても、嬉しかったです。
可児市に住んでいらっしゃった事があると書いてあり、またままたビックリしました。
私が、時々出掛けて、目の保養をする大型園芸店の1つは、可児市にあります。
私、10数年前には、可児市の隣の美濃加茂市の会社に転勤になり、我が家から毎日、数年通勤していました。
だから…
なんだか、とっても親近感が湧いちゃって、ついついコメントさせて頂きました。
ありがとうございました。
これからも夕焼けの風景とか、霧深い風景とか、霞の漂う風景とかも掲載してください。楽しみにしています。
ツイツイ本名を書きそうになって((笑))
jyodands