人として生きる 丁字村ブログ

この時代に 人の温もりを感じて感謝できる生き方って どんな立場であろうと同じです。幸せになるためには考え方が大切です。

W杯前に、少し盛り上がってきた!!

2010年06月08日 16時49分34秒 | Weblog
このところの、連敗で盛り上がりに欠けていたところがありますが、新聞でもテレビでも取り上げ方が多く 嫌でも気になるところまで来ました。 子供から年寄りまでみんなで盛り上がりたいとこです。
今回の目玉は、予選通過なるかです。 逆戻りか成長か・・・進化か・・・ 本田・俊輔と騒がれてますが、私の注目選手は

森本です。 森本が異端児と見ています。
ハングリーな選手で、若さからも伝わるエネルギー
日本を救うのは、後半30分からの森本のスーパーサブの出番だと思ってます。 長友からのクロスに頭で合わす森本がイメージです。

愛媛県から、福西に続いて長友
厳しい戦いは、解ってます。
個人の我侭で打開できるサッカー
本田の五輪での造反から学ぶことが、成長につながる。
仲良しこよしでは、勝てない
目の前に迫り、期待は世界を驚かす我侭で貫いてもらいたい。

三沢さん一周忌を前に・・・

2010年06月08日 16時18分27秒 | Weblog
馬場から三沢 三沢から小橋 小橋から00と繋がって行くでしょう
早いですね。 広島大会から1年・・・
レスラーも鍛えていても、事故はつきもの・・・
社長とレスラーで、練習不足もかなりあったと聞いてます。
小橋も、右ひじ、右ひざ手術からの復帰のメドは立っていない・・・
あれだけ、熱い戦いをしていたら仕方ないかもですね。
今後の、プロレス界を引っ張れる選手
ズバリ 潮崎豪 です。
体格・ルックス・パワー備えてます。
スーパースターが出てこないのは、最強のヒールがいないから・・・
ブッチャー・シン・シーク・アンドレ・ハンセン・ブロディーといましたが、今は こじんまりしてますね。
光るものあれば、影がなければ成り立たない。
潮崎豪に元横綱の人なんかいかがですか?

2010年06月08日 08時40分41秒 | Weblog
桃って皮むくのが面倒ですが、とても美味しいですね。
昨日、岡山の知り合いから送ってくれました。
私は、松山だから県外の知り合いには、毎年伊予柑かデコボンをみんなに送ります。 みんな地元の美味しいものを送りがたるんですね。
郷土料理・産地の果物などは、自慢の一品ですからね。