人として生きる 丁字村ブログ

この時代に 人の温もりを感じて感謝できる生き方って どんな立場であろうと同じです。幸せになるためには考え方が大切です。

亜熱帯地獄

2010年06月19日 17時32分39秒 | Weblog
不快指数全開ですね。
湿度が高いから、たまりません。
梅雨も始まったばかり・・・
毎年この時期、北海道にいけたらなって思います。
体調も、首が相変わらず調子悪く耐えるのに大変です。
年を取っている 時間が経っている
気が付かない間に、どんどん進んでいるのだから・・・
過去には、いろいろとあります。
いままでの失敗は、すべて私の糧になっている。
それが「努力」であり、それを常に行動に移すことで「成功」に導かれると考えている。
「失敗」ではなく、経験となり・・・  「敗北」をしなければいいのだ。
常に新しいことに挑まないと、私のいる意味はない。
お一人様一回限りの人生!
私たちに起こる問題は、すべて「ちょっとの努力が必要な」問題ばかりです。
そのちょっとの努力をするかしないかの違いが、人の能力の大きな差として出てくるのです。
梅雨も寒い冬も同じ時間です。

オランダ戦

2010年06月19日 17時23分54秒 | Weblog
長谷部が決意表明メール「岡田監督を男にする」
本田ほえた「この試合で決めるつもり」
今日、オランダ戦ですね。
国民の70%ぐらいがテレビで応援するんでしょう。
期待を背負い サムライジャパンが戦います。
正直、オランダに0-3で負ける。
予想を覆してほしいですね。
力の差は歴然 どこでカバーできるか。
それは、気持ちの意思統一
大きなものを動かす時には、みんがセイノーで力を合わせるしかない。 サッカーは、絶対がない。 スペインでも負けました。
後半から、中村俊輔がでてきて0-1を2-1に持っていって欲しい・・・・・・・・・・・・・!!!!!!!!!

高速グリーンを攻略

2010年06月19日 08時49分54秒 | Weblog
全米オープン 2日目
遼、首位とは2打差暫定2位タイでホールアウト!
高速グリーンを攻略することは、経験も必要なのに・・・
この若さでの、世界での争いに加わる遼くんは、イチローレベルですね。
重要なのは、「すべて」を完ぺきにやり抜くことではありません。
そうではなく、「やるだけのことはやった」と思えることが大切なのです。
向き不向きより前向き。
自分はできると信じること、あきらめないこと、やり続けること。
いい時もあれば、悪い時もある。
それが普通ですよ。
悪い時に、いつまでも続くと思うな!!!
いい時に、いつまでも続くと思うな!!!