阿部薫 どびん茶瓶かおる便

ドラマー、カメラマン阿部薫のBlog
本家は http://k-abe.org

SPIN OFF NHKホール 1日目

2007年06月07日 23時59分59秒 | SPIN OFF from TM
昨日の夜はチラシが残り少なくなったので何枚か刷って自分で裁断した。そしてポストカードの宛名面の印刷もある分の数は全部終わって一段落して早めに休むつもりだったけど「桜ヶ丘」編集を始めちゃって4時過ぎまで起きてたわ。
でも何だかんだ言って本日の入り時間が2時半頃だったのでゆっくり寝た?ほんと?
でもね、よく眠れなかったわ。久々のライブだから?いいや、そんな事は無いんだけど、なんか落ちつかなくて眠りが浅かったわ。
起き抜けはちょっと寝ぼけだったけど意外にスッキリって感じだったかな。
食事をして忘れ物無いように荷物を持って出発!
天気は良くもなく悪くもなく。でも暑いから珍しくエアコンかけた。

NHKに着いたら映像の高梨君が待ち構えていた。汚い車を撮られました。
本日の楽屋1番乗りは葛Gでした!(パチパチパチパチ!)1時半頃入っていたらしい。
俺は2時半ちょっと前。え?そんな事どうでもいいって?まあまあそう言わずに。
しかし楽屋に入ったらなんと本日は1人に一部屋!なんか通路から見て中に人が居るとアパートの住人がいるようでおかしかった。大ちゃんも後からやってきて俺と葛Gの部屋の間に立って両方に話しかける感じもおかしかったわ。
そんなところへ木根っちがやってきて「なんだ、ドリフみたいだな(笑)」って言いながら自分の楽屋に入って行ったわ。

軽くネギ臭いお弁当をいただいてのんびり着替えつつ大ちゃんとツーショットを安部社長に撮ってもらって。絆創膏貼って何だかんだして萩さんに呼ばれてステージへ。
サウンドチェックして位相を逆にしてもらったりしつつ色々調整してもらってモニターを決めて終わり。
後は葛G、大ちゃんのチェックが終わってそのまま三人でモニターチェックかねてリハ。

その後はゲストを入れてリハーサル。
そして最後にウツも入れてね。
なんかNHK久しぶりだけどやりやすかったな。お客さんの見え方もちょっと違う。って言うかZEPPから見たら全然違うわな。さすがに三階二階の人達の顔の表情までは見る事が出来なかったけど演奏しながら上の方をずっと見ていた気がする。

ライブはちょっとしたアクシデントはあったけど無事に終わりましたわ。
楽しかったです。暑かったです。終わってみれば汗ビチョビチョ。
楽屋に戻ってチラシを渡していない人達に配りましたわ。

明日は千秋楽。
参加される皆さん宜しくです~~~~~~~~~~!

今現在

2007年06月07日 01時07分31秒 | Weblog
狂ったようにプリンターが動いております。
しかも2台。インク切れ起こしそうだったので予備インクを用意しておきましたわよ。

なんで規正にしたのかな。既製品だから既製だわな。
アホ変換でご免なすって。
ちなみに日付替わって本日がNHK1日目でございますな。
どうなります事やら。

6日は1時頃まで寝てた。さすがに睡眠取らないとね。
それから食事をしてから今日一日やる事を整理して紙に書き出していざ出発!って今日は事務所方面にね。
聞きたい事と確認をしに。それから事務所近所の事務商品屋さんにも用事があった。
事務所に行ったら衣装チームの田中さん達と遭遇。これから衣装合わせって言ってたな。
という事は誰か居るな。

中に入ってみたらギターの修ちゃんがいたのね。でもって奥の会議室に入ったら案の上木根っちがいましたわ。
打ち合わせにかってに参加して、真面目な話とおかしな話を聞きつつ、個展のライブのお願いを改めてしつつ会議室から出て石坂氏やタッちゃんとお話。
暫くしてウツも衣装合わせに来たわ。
これまた会議室に入って雑談しつつこれまた、まだスケジュールに載せていないんだけど7月25日にやる民音関連の木根っちコンサートの機材の話も修ちゃん居たからついでにしたんだ。

7月7日は急遽なんだけど元々やっていたドラマーの人がその日仕事が重なってしまって代わりに私がやる事になった声優さんのイベントがあったり、7月に入ったらへきるちゃんのツアーも始まるし、それから先はボチボチスケジュールに載せていきますわ。HP更新する時間が今は無いからニャ。あれ?猫になったニャ。

そんな打ち合わせしつつ事務所近所の事務用品屋さんに行ってポストカードを入れるクリスタルパックを仕入れた。
その足で渋谷へ直行!
ビックカメラに行ってプリンターのインクとポストカード用紙を仕入れに。
6日の夕方6時半過ぎにビックカメラ行って50枚入りのポストカードが補充されずに売り切れていたら私のせいです。ご免ニャ。あれ?また猫になったニャ。

帰り際にもの凄く久しぶりな人にすれ違ってその人に個展のチラシを渡したわ。
ちなみにチラシを見てチケットと勘違いして入場料いくら?って聞いてくる人がいるんだけど入場無料ですからね!

そんな訳で、7、8日のNHK SPIN OFF、こっちは本業のドラマーに戻って一踏ん張りぶっこきますわ!
両日どちらも参加される方々宜しくお願いいたします~~~!