阿部薫 どびん茶瓶かおる便

ドラマー、カメラマン阿部薫のBlog
本家は http://k-abe.org

プリティーセブン

2011年06月19日 23時50分40秒 | Live
わいわいと楽しく終了いたしました。

お昼頃起きてカーテン開けたら、まあ雨降ってましたね。
でも霧雨程度でなんとも微妙な感じ。
先日の及川くんの温泉イベント以来、なかなか寝付けない日が続いていて、この日も見事に殆ど眠れてなかったんだよな。
かと言って元気無いかというと全然そんな事ないのよねw

取りあえず着替えたりなんか準備して、出発迄電車で行くか車で行くか迷っちゃってましたわ。
んで、結局家を出る時間になって外を見たらちょいと雨あしが強めになってきたので車でゴー!
環七に入ったらもっと強くなりましたね。

高円寺に着いて駐車場を探してグルッと回って車を止めて暫し時間つぶし。
入り時間の3時半近くになったのでジロキチ方面へ。
入り口に来たら、既に遠方からのお二人のお客様がいらしてましたね。
そうこうしているうちにボチボチメンバーも集まってきてドアも開いたので中に入りましたね。

早速セッティングしつつ、フッシー達は曲順を決め始めました。
で、そそくさとリハーサルも始まって笑いも交えつつ面白可笑しくリハーサル進んでいきましたね。

この日のためにベースの御供君とが曲を提供してフッシーがそれに詩を付けた「プリティーセブン」のテーマを念入りに練習して(そんなにしてないw)リハーサル終了。
リハ終了後、腹減ったので皆で目の前の桃太郎寿司へ。
赤身、イカ、タマゴ、穴子、ネギトロなど5皿ほど頂いてもろもろとジロキチに戻りました。



楽屋に戻って、この日遊びに来てくれた理枝ちゃんに皆でお願いして最後の最後で一言頂く事になり、軽く打ち合わせをしてスタートいたしましたね。

ジロキチで演奏するのは2005年の「く~るくる5」以来。
お客さんとの近さもありつつ、なんともフレンドリーというか滅茶滅茶というか楽しいというかオモロイというかグダグダと言うか楽しい時間が過ごせました。
メンバー皆おかしすぎますからねw

終演後はお手紙、プレゼント頂いてありがとうございました。
終わってから暫し遅く迄食事をしつつ楽しく打ちあがりました。

遠い所から遥々いらした方、またご近所都内、そして近郊からいらっしゃった皆様有り難うございました!

次回オッサン戦隊プリティーセブンは何処ら辺を守るのか?

そんなライブ翌日はスッカリ終わっちゃってました。
編集とか色々やらなきゃいけなかったんだけど、昼間は殆ど寝ちゃってましたね。
で、やっと夜に入ってエンジンかかって頑張って2件の編集書き出し焼き込み印刷まで終わらせましたね。短時間で集中して頑張りますた。

後は別件の素材撮りがまだ残ってます。
ツアーの合間にもチョイチョイ撮っているんだけど、まだ撮り切れてませんの。
天候の状態にもよるからもう少し我慢どころですわ。
フンバルンバ。