風は程々に気持ち良かった。
自分的には早く出たつもりが意外に現地到着遅めw
今日は焦っても仕方ないので取りあえず腹ごしらえしてからスタート。
色々撮っているうちにアッという間に時間が過ぎーの、陽が落ちた時点でいったん車に戻って一休み。
素材とは別に試したい事があったので陽が完全に落ちてから三脚とカメラ持って現場に戻り暗がりでセッティングして天空にカメラを向けました。
別に流星とか撮るつもりじゃなくてある程度光害のある場所でどの位星空が撮れるかの実験。
意外に撮れてた。
写真はもちろん調整済みだけど、戻って写真見て驚いた事に数10枚撮った写真の中のうち4枚に流れ星が写ってました。
がしかし、風も多少強かったせいでストラップとか煽られたり、カメラのまわりで踊ったり(嘘)してブレちゃってたりしてる中に写ってました。
残念ながらこれもボケぶれなんですが、マシな方なので載せてみました。
携帯では見辛いと思います。
PCで見れば天の川の上の方にうっすらと線が入ってるのが見えます。
他の写真では2つ並んで流れてる写真もありました。
流れ星を撮る気満々で行くと撮れない。
全く撮る気がないと撮れてる。
なんのこっちゃ!
しかし、夜空の天空を見上げるとメチャメチャ広い宇宙の中で稀にある地球という星を自分らの利害のために平気で汚していくってどうなのよって思っちゃいます。
いつか地球も太陽に飲まれて無くなっちゃうだろうけど、もしそうなるとしても皆で仲良く綺麗に地球を守りながら自然と仲良く暮らしていけないものでしょうかね。
自分ら作ったものからゴミを出し、処理出来ないゴミをどんどん増やしてしまって人が住めない環境になってしまう。
そんな地球にはしたくないですわ。