朝早い東京駅は、結構な人。
早めに着いたのでシウマイ弁当を買おうと思ったんだけどそこまで腹が減ってない。
なのでマイセンのカツサンドとお稲荷さんとかんぴょう巻と煮物が入ってるお弁当をお買い上げ。
ホームに上がってキオスクで何か見てみようと思ったら、店が普通に開いたままの状態で商品の上に書き置きが。
「急用のため暫く席を外します。ご迷惑をおかけします。」
見れば、店員さんが居ない。
そんな所へ、お客さんがドリンクボックスからドリンクを取り出して生産しようと持って行ったら店員さんが居ないから仕方なく商品を戻してた。
サラリーマンのおじさんが、新聞と雑誌を買おうと思って同じように清算しようと思ったら書き置きを発見して、新聞と雑誌を元に戻して行った。
なんだか日本て凄いなと。
店員さんが居ないのを良い事に、そのまま黙って持ち去る人が居なかった。
もし居たら取っ捕まえてやろうと思ったけど、誰1人として持って行く人が居なかったな。
まあホームだから防犯カメラは設置されてるから何かあれば面はわれるだろうけど。
一般常識というかなんちゅうか、しっかりしてるんだなと改めて思ったり。
その反面、変なのも一杯いるけどw
それから新幹線乗り込んで、弁当頂きながら沿道を見てたら、わりと等間隔に警察官や警備の人がホームや道路に立っていた。
後で分かったけど、天皇陛下ご夫妻が新潟に行かれるための警備だったみたい。
そんなこんなで仙台に着いて、久しぶりに国分町辺りに車で入って行ったな。
そしてライブ本番で一杯汗かいて、帰りにお弁当頂いて暫し睡眠。
ライブハウスバージョンは何とか終了いたしました。
残りはホールバージョンのみ。
エルニーニョの影響で今年は冷夏になると言ってたような気がするけど、ここ数日暑いよな~