阿部薫 どびん茶瓶かおる便

ドラマー、カメラマン阿部薫のBlog
本家は http://k-abe.org

神様に会いに

2017年09月03日 02時03分41秒 | Weblog

Yamaha Drums 50th Anniversary Drum Sessionにお邪魔してきました。
目の前で聞いた演奏を自分なりに言わせていただくと川口千里さんは妖精、神保彰さんは魔術師、デイブ・ウェックルは貴公子、スティーブ・ガッドは神。

生まれて初めてスティーブ・ガッドの音を聞いたのは中学生の頃だったか、自宅のステレオのラジオでFM東京を聞いていた時、ヒューバート・ロウズというフルート奏者の曲が流れてきて聞き入った時でした。

アルバム「In the Beginning」に入っている「Airegin」と曲紹介がされていきなりテンポの早いドラムのブラシからのスタート。
まるまる1曲、フルートとドラムだけの演奏。
ぶっ飛びました。
最初から最後までテンション上がりっぱなしw

高校生の途中ぐらいから色々調べてドラムはスティーブ・ガッドだと分かり彼が参加しているレコードを探しまくりました。沢山ありすぎて困ったぐらいw

72歳の今でも現役。
今日はガッドの足元がよく見れる位置に座らせてもらったのでじっくり堪能しました。

昔々、日比谷野外音楽堂でPRISMとStuffのジョイントライブがあった時、青山さんのボーヤをやっていた時期で隣の楽屋に顔を出してパンフレットにサイン貰ったりしましたw

4人のドラマーにまた新たに刺激をいただきました。
本当に素晴らしいセッションでした。
猪俣猛さんとジョージ大塚さんも見えられて感激。
集合写真が楽しみ!
お招きいただきありがとうございました!

帰り際にガッドに握手してもらいました。
神様と握手。めちゃ感激。

そんな右手は帰ってから洗っちゃいましたけど。
でも感触は残っています。