という写真です。
実は先週の大阪公演の時、スネアのピッチがいきなり下がった感じがして打面を触って確かめたけどおかしな所は見受けられず、チューニングボルトが緩みまくってるのかと調べても問題なし。
どう考えてもヘッドに何か不測の事態が起こっているに違いないと思いつつ何とかラストまでやりきり、本日の収録の時はセッションの時に使っている同じものを持って行って対処することに。
ホールに入って早速スネアを確認。
打面に異常なし、ボルト関係も異常なし、裏面のヘッドの異常無しという所で目を疑ったのが打面側の裏のフィルムが破けてました。
こんな事初めて。
その破けた部分を裏から撮った写真なんです。
ドラマーでこんな経験したこと有る人います?
そういえば、打面のセンター部分を押した時、なんか柔らかいなって感じたんだわ。
収録の時に新品のヘッドを貼ったスネアは絶対使いたくなかったので改めて持ち込んだスネアでバッチリに。
しかし、今日の暑さはリハから尋常じゃなかったです。
リハ着はすでにビチョビチョ。リハも本番も水分をいつも以上に摂っていたにもかかわらず演奏中に右足中指と薬指がエンガチョって感じに攣った。
そして本番中も同じようにエンガチョって攣った。
自分の場合、攣っても痛くなくて薬指が中指に負んぶに抱っこするようにクニョォ〜〜〜ンってなるだけなので演奏しながら自分の足元を想像しながら笑ってしまう。
しかし、こんなに暑かったっけ?