![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/73/cb04004f5658fda69d38b87202bef862.jpg)
昨日、一昨日は、しょうもない連投のブログ日記に付き合ってくださって有り難うございました。
そして皆さんの面白いコメントに部屋でプスプス笑っちょりました。
突っ込み具合最高ですわ!
そんな訳で、ちょっと気を取り直して軽く覚え書き程度に。
18日に、スタッフさん達に紛れて(紛れない)、メンバー数名も福岡に前乗りしましたの。
この日、家を出る前にちょっとバタツイチャって、最終の便で飛ぼうかと思ったんだけど、結局定刻の便で行く事にしましたの。
電車を乗り継いで、品川で京急に乗り換えて羽田空港へ。乗った電車が特別快速だったからアッと言う間に着いちゃったわ。
集合場所に行ったら、既にスタッフさん達がかなり集まってましたわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5c/e354edb33c053b7f38c69e6624ac5474.jpg)
前乗りチームのメンバーもボチボチ集まってきて、チケットをもらって荷物預けて搭乗口方面へ。
一番最初に目に入ったのが、修学旅行生の集団。
で次に目に入ったのが、もの凄く綺麗な夕日。
空港で見る夕日はこれ又綺麗なんだよな。夕方ぐらいのフライト(格好良く言うな!)だと、空港の夕日も綺麗なんだけど、上空に出てからの夕日も綺麗なんだよね。特に西側に飛んでいくと夕日を追っかけるような感じで、暫く綺麗な雲と空を見ている事が出来るのよね。座る座席にもよるけどね。
飛行機に乗る前に、小腹減ったので、サントリーに買収される感じのマイ泉のヒレカツサンドとお茶をお買い上げ。
待合室で食べようと思ったけど、あまり時間無かったので飛行機に乗っちゃいましたわ。
座席についてみたら、両隣は知らない人でしたので大人しくしてましたわ。
離陸までちょっと時間あったみたいで、その隙間に寝ちゃったみたい。
離陸の衝撃で目が覚めたけど、また寝ちゃったみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/31/80b320748d58f4ce032b1bc5b57792e3.jpg)
暫くして、結構寝ちゃったなぁ~~~~~みたいに目が覚めて時計見たら、前々時間経っていなかった。
飛んでから30分は寝たなと思ったんだけど、10分ぐらいだけだったわ。
ドリンクサービスでリンゴジュースをもらってカツサンドを流し込みましたわ。
途中細かな揺れはあったけど、無事に博多空港に着陸しましたわ。
滑走路が濡れていたから雨降っていたのね。
で、荷物を受け取って、それぞれタクシーやワゴンに分乗して市内へ。
空港を出て直ぐにいきなり渋滞ですわ。
でも途中の交差点を抜けたらスイスイ。それから高速に乗って市内に入ってホテルへ。
チェックインして荷物を置いてから、ロビーに集合して、前乗りチームのメンバーさん集まって、及川君が既に行っているお店にゴー。
お店に入って、座敷があるであろう障子を開けると、縦長の座敷。4人がけのテーブルが3つで、それぞれ別れてお食事スタート。タコの生き作り、と言っても足だけね。見ていると結構怖い。ブログの方は動画で見れるけど、ミクシの方はアップ失敗。
それから次々料理を注文して、取り分けつつ楽しく美味しく頂きましたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/00/145b54b863b8f6a718a3c7e393301fe2.jpg)
日付変わる前にはホテル前にタクシーで戻って、コンビニに寄って、翌日の朝食の食い物と飲み物、そしてゴボ天うどんのカップ麺をお買い上げ。
わりと食べたつもりだったけど、意外に食べていなかったのか、お湯を沸かしてゴボ天うどん食べちゃいましたわ。
これが美味しかったのね。地方限定商品なのかな。出汁も良い感じ、ゴボ天なんかもっと良い感じ。
ゴボ天大好きだからちょっと嬉しかったりして。
部屋に戻って、バスタブにお湯を張って、ファンの方から頂いた入浴剤をぶち込んで、湯船にゆっくり浸かりましたわ。
風呂から上がって、髪の毛乾かしたりなんかして、テレビを見つつ、加湿器のスイッチを入れて、2時ぐらいにベッドに入りましたわ。
でもね、加湿器がうるさくて何度も目が覚めましたわ。
19日の本番日。
ロビー集合が2時過ぎだったのね。
本来なら前乗りして、集合時間遅ければ、自分なりに早めに起きて散歩しまくるんだけど、12時頃起きたんだけど、今ひとつ起ベッドから出る気になれず、1時ぐらいまでベッドでダラダラしてましたわ。
集合時間に荷物を持ってロビーに降りて、前乗り組、皆揃って会場へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e1/b6b132d9ff679b799f0ae5c5090e770f.jpg)
楽屋口に着いて、中に入ると当日乗りのオヤジ(宗)が既に来ていて飯食っていましたわ。
そんな訳で、私も飯飯飯飯~~~~(龍太風に)。
ちょっとずつ盛って頂きましたの。
取りあえず食事してから、練習着に着替えて、トイレに行ってスッキリしてから指に絆創膏貼りだして、お呼びがかかってステージへ。
チェーニングをしてからサウンドチェクへ。オヤジ(宗)のチェックが終わってから2人で演奏しながら合わせてサウンドチェック終了。ステージ上が結構寒かったので一旦楽屋に戻りましたわ。
そしてホーンセクションのサウンドチェックが始まった頃にステージに戻って、成り行きを見守りつつ、そのままリハに突入。
及川君も混ざって、一通りのリハをやって終わりつつ、ちょっとだけ残って自分チェックしてから楽屋に戻りましたわ。
楽屋に戻って、時間があったら外に出ようと思ったんだけど、意外に無くて、差し入れされたスパムおにぎりを一個食べて着替え始めましたわ。
そして本番へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9c/318641caead89f641af70628026434b1.jpg)
いつものようにライブが始まって、最初のMCの時に一旦袖に引っ込みましたの(ワシがね)。
衣装をちょっと直してからMCの最中に戻りましたわ。
で、本番は楽しかったわよ!
そして全く予定外の事で、急遽ラストに一曲オマケ出ました!
本当に急遽ね。だから裏でシーケンスを操作しているウラウラも、急遽データを立ち上げる事になったわけでございますの。
久々の曲だったし、勢いでこちらも楽しませてもらいましたわ。
オイラがミッチーに関わってからこういうの初めてじゃないかな。
詩を間違えちゃって、最後に歌い直すっていうのは今までにあったけど、全く予定外は初めてだわよね。
予定外、想定外面白いですわ(^○^)
でも全く知らない曲やられたら終わるわよね(っていうか知らない曲やる分けないか)。
という事で楽しかったですわ~!
終わってからミッチーを楽屋前で迎えてから、それぞれ楽屋に戻りましたわ。
衣装脱いで、タオルにくるまれたまま、卵サンドをコーラでいくつか流し込みましたわ。
これも美味しかったです。
右の写真はリエに群がるヒョウロクダマ達(携帯閲覧不可)
ホテルに戻って、15分程してロビーに集合して皆で打ち上げ会場へ。
それからは、昨日までの連発日記ですわ。
食事から帰ってコンビニでソフトクリーム買って、部屋に戻って食べて風呂にゆっくり浸かりましたわ。
そしてフッシーにもらった、足の裏にはって疲れを取る、なんだかトルマリンやらマイナスイオンやら、樹液が作用するのかよくわからないけど、それを張って寝ましたわ。
翌朝起きたら、張った物が茶色く変色。
それを剥がしたら、その糊が足の裏に付いていて、スリパ履いたら剥がれなくて、猫の足の裏になにか張ったみたいに、足をプルプルしましたの。
シャワー浴びて準備して、ロビーに降りてチェックアウトして、これまたタクシー分乗して空港へ。
到着して、リエ、アラケン、フッシー、ノムリン、オイラでラーメン食べに。
5人並んで、かた麺で注文したにもかかわらず、普通な感じでラーメン出てきましたわ。
ちなみに私のは、ネギ抜きなのでもの凄く殺風景ですわ。
食後、お勘定を個別に払っていたら、アラケンがオイラのコップを落として見事1つ割りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0d/0d6052f05d43ec76e8e83a717a4c5600.jpg)
荷物チェックを通り抜けて、ピンポ~~ンと鳴らして、もう一度チェックして合格。
搭乗ゲートまで行って、取りあえず出発10分前だったけどトイレで出すもの出して飛行機に乗り込んだら、一番ラストだったみたい。
座席について、シートベルト締めて、これまた離陸まで時間がかなりあって、その間にまた寝ちゃったわ。
離陸時に一旦目を覚ましたけど、雪雲か、雨雲かを通り抜けつつ、飛行機は上昇していってまた寝ちゃいましたわ。
羽田は曇り。でも寒かったな。
途中まで、皆と電車一緒に帰って、後はそれぞれの道を行きましたわ。
次の本番までちょっと時間あくから、撮影でも行ってみるかの。
しかし相変わらず楽しいメンバーさん達ですよ。
そうだ、ダンサーのマリリンとカオリンは福岡を観光してから帰るって言っていたけど、我々が福岡のホテル出る時は雨だったのよね。雨でも楽しめていると良いけどね。
そして皆さんの面白いコメントに部屋でプスプス笑っちょりました。
突っ込み具合最高ですわ!
そんな訳で、ちょっと気を取り直して軽く覚え書き程度に。
18日に、スタッフさん達に紛れて(紛れない)、メンバー数名も福岡に前乗りしましたの。
この日、家を出る前にちょっとバタツイチャって、最終の便で飛ぼうかと思ったんだけど、結局定刻の便で行く事にしましたの。
電車を乗り継いで、品川で京急に乗り換えて羽田空港へ。乗った電車が特別快速だったからアッと言う間に着いちゃったわ。
集合場所に行ったら、既にスタッフさん達がかなり集まってましたわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5c/e354edb33c053b7f38c69e6624ac5474.jpg)
前乗りチームのメンバーもボチボチ集まってきて、チケットをもらって荷物預けて搭乗口方面へ。
一番最初に目に入ったのが、修学旅行生の集団。
で次に目に入ったのが、もの凄く綺麗な夕日。
空港で見る夕日はこれ又綺麗なんだよな。夕方ぐらいのフライト(格好良く言うな!)だと、空港の夕日も綺麗なんだけど、上空に出てからの夕日も綺麗なんだよね。特に西側に飛んでいくと夕日を追っかけるような感じで、暫く綺麗な雲と空を見ている事が出来るのよね。座る座席にもよるけどね。
飛行機に乗る前に、小腹減ったので、サントリーに買収される感じのマイ泉のヒレカツサンドとお茶をお買い上げ。
待合室で食べようと思ったけど、あまり時間無かったので飛行機に乗っちゃいましたわ。
座席についてみたら、両隣は知らない人でしたので大人しくしてましたわ。
離陸までちょっと時間あったみたいで、その隙間に寝ちゃったみたい。
離陸の衝撃で目が覚めたけど、また寝ちゃったみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/31/80b320748d58f4ce032b1bc5b57792e3.jpg)
暫くして、結構寝ちゃったなぁ~~~~~みたいに目が覚めて時計見たら、前々時間経っていなかった。
飛んでから30分は寝たなと思ったんだけど、10分ぐらいだけだったわ。
ドリンクサービスでリンゴジュースをもらってカツサンドを流し込みましたわ。
途中細かな揺れはあったけど、無事に博多空港に着陸しましたわ。
滑走路が濡れていたから雨降っていたのね。
で、荷物を受け取って、それぞれタクシーやワゴンに分乗して市内へ。
空港を出て直ぐにいきなり渋滞ですわ。
でも途中の交差点を抜けたらスイスイ。それから高速に乗って市内に入ってホテルへ。
チェックインして荷物を置いてから、ロビーに集合して、前乗りチームのメンバーさん集まって、及川君が既に行っているお店にゴー。
お店に入って、座敷があるであろう障子を開けると、縦長の座敷。4人がけのテーブルが3つで、それぞれ別れてお食事スタート。タコの生き作り、と言っても足だけね。見ていると結構怖い。ブログの方は動画で見れるけど、ミクシの方はアップ失敗。
それから次々料理を注文して、取り分けつつ楽しく美味しく頂きましたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/00/145b54b863b8f6a718a3c7e393301fe2.jpg)
日付変わる前にはホテル前にタクシーで戻って、コンビニに寄って、翌日の朝食の食い物と飲み物、そしてゴボ天うどんのカップ麺をお買い上げ。
わりと食べたつもりだったけど、意外に食べていなかったのか、お湯を沸かしてゴボ天うどん食べちゃいましたわ。
これが美味しかったのね。地方限定商品なのかな。出汁も良い感じ、ゴボ天なんかもっと良い感じ。
ゴボ天大好きだからちょっと嬉しかったりして。
部屋に戻って、バスタブにお湯を張って、ファンの方から頂いた入浴剤をぶち込んで、湯船にゆっくり浸かりましたわ。
風呂から上がって、髪の毛乾かしたりなんかして、テレビを見つつ、加湿器のスイッチを入れて、2時ぐらいにベッドに入りましたわ。
でもね、加湿器がうるさくて何度も目が覚めましたわ。
19日の本番日。
ロビー集合が2時過ぎだったのね。
本来なら前乗りして、集合時間遅ければ、自分なりに早めに起きて散歩しまくるんだけど、12時頃起きたんだけど、今ひとつ起ベッドから出る気になれず、1時ぐらいまでベッドでダラダラしてましたわ。
集合時間に荷物を持ってロビーに降りて、前乗り組、皆揃って会場へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e1/b6b132d9ff679b799f0ae5c5090e770f.jpg)
楽屋口に着いて、中に入ると当日乗りのオヤジ(宗)が既に来ていて飯食っていましたわ。
そんな訳で、私も飯飯飯飯~~~~(龍太風に)。
ちょっとずつ盛って頂きましたの。
取りあえず食事してから、練習着に着替えて、トイレに行ってスッキリしてから指に絆創膏貼りだして、お呼びがかかってステージへ。
チェーニングをしてからサウンドチェクへ。オヤジ(宗)のチェックが終わってから2人で演奏しながら合わせてサウンドチェック終了。ステージ上が結構寒かったので一旦楽屋に戻りましたわ。
そしてホーンセクションのサウンドチェックが始まった頃にステージに戻って、成り行きを見守りつつ、そのままリハに突入。
及川君も混ざって、一通りのリハをやって終わりつつ、ちょっとだけ残って自分チェックしてから楽屋に戻りましたわ。
楽屋に戻って、時間があったら外に出ようと思ったんだけど、意外に無くて、差し入れされたスパムおにぎりを一個食べて着替え始めましたわ。
そして本番へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9c/318641caead89f641af70628026434b1.jpg)
いつものようにライブが始まって、最初のMCの時に一旦袖に引っ込みましたの(ワシがね)。
衣装をちょっと直してからMCの最中に戻りましたわ。
で、本番は楽しかったわよ!
そして全く予定外の事で、急遽ラストに一曲オマケ出ました!
本当に急遽ね。だから裏でシーケンスを操作しているウラウラも、急遽データを立ち上げる事になったわけでございますの。
久々の曲だったし、勢いでこちらも楽しませてもらいましたわ。
オイラがミッチーに関わってからこういうの初めてじゃないかな。
詩を間違えちゃって、最後に歌い直すっていうのは今までにあったけど、全く予定外は初めてだわよね。
予定外、想定外面白いですわ(^○^)
でも全く知らない曲やられたら終わるわよね(っていうか知らない曲やる分けないか)。
という事で楽しかったですわ~!
終わってからミッチーを楽屋前で迎えてから、それぞれ楽屋に戻りましたわ。
衣装脱いで、タオルにくるまれたまま、卵サンドをコーラでいくつか流し込みましたわ。
これも美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/37/979a0142055ad226e5f64df1209ce4fc.jpg)
ホテルに戻って、15分程してロビーに集合して皆で打ち上げ会場へ。
それからは、昨日までの連発日記ですわ。
食事から帰ってコンビニでソフトクリーム買って、部屋に戻って食べて風呂にゆっくり浸かりましたわ。
そしてフッシーにもらった、足の裏にはって疲れを取る、なんだかトルマリンやらマイナスイオンやら、樹液が作用するのかよくわからないけど、それを張って寝ましたわ。
翌朝起きたら、張った物が茶色く変色。
それを剥がしたら、その糊が足の裏に付いていて、スリパ履いたら剥がれなくて、猫の足の裏になにか張ったみたいに、足をプルプルしましたの。
シャワー浴びて準備して、ロビーに降りてチェックアウトして、これまたタクシー分乗して空港へ。
到着して、リエ、アラケン、フッシー、ノムリン、オイラでラーメン食べに。
5人並んで、かた麺で注文したにもかかわらず、普通な感じでラーメン出てきましたわ。
ちなみに私のは、ネギ抜きなのでもの凄く殺風景ですわ。
食後、お勘定を個別に払っていたら、アラケンがオイラのコップを落として見事1つ割りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0d/0d6052f05d43ec76e8e83a717a4c5600.jpg)
荷物チェックを通り抜けて、ピンポ~~ンと鳴らして、もう一度チェックして合格。
搭乗ゲートまで行って、取りあえず出発10分前だったけどトイレで出すもの出して飛行機に乗り込んだら、一番ラストだったみたい。
座席について、シートベルト締めて、これまた離陸まで時間がかなりあって、その間にまた寝ちゃったわ。
離陸時に一旦目を覚ましたけど、雪雲か、雨雲かを通り抜けつつ、飛行機は上昇していってまた寝ちゃいましたわ。
羽田は曇り。でも寒かったな。
途中まで、皆と電車一緒に帰って、後はそれぞれの道を行きましたわ。
次の本番までちょっと時間あくから、撮影でも行ってみるかの。
しかし相変わらず楽しいメンバーさん達ですよ。
そうだ、ダンサーのマリリンとカオリンは福岡を観光してから帰るって言っていたけど、我々が福岡のホテル出る時は雨だったのよね。雨でも楽しめていると良いけどね。
ホント、べーあんがツアーを楽しんでるのが分かる~。
しばらく日があくから撮影ですか?
素敵な写真またアップしてくださいね。
とりあえず、ゆっくり休んでください。
おやすみなさい~。
みなさん、美味しそうに喰らってますね。笑
ヒョウロクダマ。笑
仲間に入りたいかもです
本来の目的のミッチーライブもかなり盛り上がったみたいですね☆
ミッチーが予定外の1曲をやるのを見た事がありません
体験された福岡の方はラッキーでしたね
空気が冷たい内に空気の写真を撮影していただきたいです。悪
でも、体調を崩さないようにお気をつけあそばせ~♪
福岡遠征は私たちもとっても楽しめました~
なんだかこれから寒いですけど、撮影行けると
いいですね~v(*'-^*)-☆
なんどこのご飯たちをみて、じたばたしたことか・・・。ちなみに私はラーメンでした。(別に聞いていませんか?)
今日はとても寒くて、雪が降るって言っていましたがどうでしょうね?降るのでしょうか?
ともかく。楽しくていいライブだったみたいですね♪
今度は撮影ですか?冬の公園はきらきらしていて、とてもきれいですよね。もしそのようなお写真が撮ることがあったら是非みせてください!でわ。
更新の度に次は?…って楽しみました(笑)
勝手に、一緒に旅した気になりましたよ~~。
ライブもハプニングありでしたか。
きっと盛り上がったのでしょうね(^O^)
そして、撮影モードかなぁ。
素敵な写真待っていますね!
今回の写真も素敵だわ~~(^-^)
とおもったら、機内で両脇知らない人でおとなしくしてる図や、部屋で猫みたいに足プルプルしてる図を、思い浮べて笑っちゃいました(^^)
今回は、ミッチーやほかのメンバーさんたちも前乗りしたんですね!
次回も、いろんな中継楽しみにしています(^-^)
タコの動画にゾワゾワが止まらない(^^ゞSEAでした。
機内の座席も両隣知らない人だと、おとなしくするのね!
共有の、ひじ掛けは取る方?取らない方?
ボクちんは ほとんど取るよ。
お疲れちゃまでした。
ミッチー&スタッフ達・バンメン共に珍しいモノや飯は堪能してきましたですかぁ~?
なんかいいですな~楽しそうですわ。
行きは羽田から発ったんですねぇ。
あれ?京急線に特別快速ってあったかなぁ…。おそらく京成線からの直通だろうか。
ちなみに京急は【普通・特急・快特】しか今はない。昔は【急行】もあったが…。
話長くなって失礼しました。楽しそうなブログありがとうです。
てなわけで、また。
連投のブログ日記、凄く楽しくて
笑ってしまいました。
ありがとうございます。
空港の夕日の写真キレイですね。
私も東京に行く時は、夕方の便が多いので
上空から見る夕日はキレイですよね。
では、次の本番まで風邪などひかないように
気を付けて下さいね。