阿部薫 どびん茶瓶かおる便

ドラマー、カメラマン阿部薫のBlog
本家は http://k-abe.org

行った先が

2018年11月15日 02時16分06秒 | Weblog

以外に紅葉進んでなかったりで別方面に車を走らせてやっと少しあやかれた。
でも今年は進み具合が遅いのかしら。

この数日入れ替わり立ち替わり、アッチコッチ、そっちこっち、自宅作業でも切り替えが激しく笑ってしまうけどこれがまた楽しい。

連絡事項も一気に済ませているうちに頭沸騰しそうになってスマホのゲームで頭を冷やすw

ソフトウエアによってショートカットキーが色々振り分けられているのは分かっていても、この記号はキーボードのどれ?みたいな感じでずっとメニューから選択して作業していたんだけど改めてネットで検索したら出て来た。

おかげで手間が一気に省けて効率もだいぶ良くなりました。
あとはトラックパッドで作業しているのをペンタブでやれたらもっと楽なのかも。
使い慣れるまで時間かかるだろうな。

明日というか日付変わって本日、神泉ランタンにてリベンジファイブ。

お時間ありましたら是非。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは😃🌃 (みほ⭐🎵)
2018-11-15 04:18:45
目が覚めてしまったので😁👍

お客様は本番しか知らないけれど
その前に色々と大変ですよね。
みんなが寝ている間に働いているんですよ😵って言いたい❗

頭 沸騰〜(^w^)
でも ゲーム(^w^)
人それぞれですね〜😁✨✨✨
やっと 請求書も出し終わり…
今夜もダンナ様はモノ作り…☺
私が手伝えることはやって😁👍

子どもが小さい頃はまだ病院で働いていたから
こんなに大変な仕事とは知らずに
帰りが遅い❗って思ってました。

ワックスアップ→金属鋳造→
上物築盛→焼き?→調整→研磨
→噛み合わせ調整→仕上げ

たくさんの時間をかけて作るのに
値段が高いとか
また 未払いのままの病院なんかも
ありました。
何度もやめよう…って言いながらの
やっと来年 開業10年になります。

気を遣って 気にする性格なので
よくケンカになりますが😅
私もストレス溜まるので
そんな時は買い物へ〜o(^o^)o

荷物の梱包は得意なので苦になりません☺
息子も自分が勉強してみて初めて
大変さと難しさを実感しているようです。

師匠の演奏を楽しみにしている人
たくさんいます。
そのお人柄にもまたo(^o^)o
パワーいただいています。
ありがとうございます✨✨☺🎵

長々スミマセン😅

お星さま出てるかな〜☆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。