東京でカラヴァッジョ 日記

美術館訪問や書籍など

2015-16年冬の展覧会

2015年12月12日 | 展覧会情報

   2015年11月下旬から2月上旬に始まる展覧会。


【最優先】

フェルメールとレンブラント
17世紀オランダ黄金時代の巨匠たち
2016年1月14日~3月31日
森アーツセンターギャラリー


レオナルド・ダ・ヴィンチ-天才の挑戦
2016年1月16日~4月10日
江戸東京博物館


ボッティチェリ展
2016年1月16日~4月3日
東京都美術館


【優先】

夷酋列像-蝦夷地イメージをめぐる人・物・世界-
2015年12月15日~16年2月7日
国立歴史民俗博物館


リバプール国立美術館所蔵
英国の夢 ラファエル前派展
2015年12月22日~16年3月6日
Bunkamuraザ・ミュージアム


開館20周年記念展
初期浮世絵展-版の力・筆の力-
2016年1月9日~2月28日
千葉市美術館

 

【余裕に応じて】

シカゴ ウェストンコレクション
肉筆浮世絵-美の競艶
2015年11月20日~16年1月17日
上野の森美術館


水 神秘のかたち
2015年12月16日~16年2月7日
サントリー美術館

 

ようこそ日本へ:1920‐30年代のツーリズムとデザイン
2016年1月9日~2月28日
東京国立近代美術館

 

はじまり、美の饗宴展
すばらしき大原美術館コレクション
2016年1月20日~4月4日
国立新美術館

 

原田直次郎展
2016年2月11日~3月27日
埼玉県立近代美術館

 

   例年の冬と異なり、西洋美術、それも古典美術の大型展覧会が3展!! 1月中旬以降は、しばらくこれら3展にかかりきりになるだろう。


   この冬も素敵な展覧会に数多く出会えますように。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。