猫が食べるから花は買って帰れない

福島保護猫達はお空へ。埼玉保護猫は2匹になりました。
猫のことか、仕事のことか、365日そんな感じです。

コロナ〜病院の対応〜

2022年02月16日 | 日記

検査に行った日は感染者数がMaxだった頃だったので

検査数も多く、結果がすぐに分かるように遺伝子検査にしてくれたのはありがたかった。

声が出ない、喉が痛いと言った時点で錠剤の飲み薬しか選択肢がないのはどうなのか?

どうも、コロナの人用の処方セットみたいなのが作られていた感じだった。

喉の痛みがどんなに強いかとか関係ない感じ。座薬とまでは行かずとも

せめてシロップ剤とか、何かなかったのか。

 

特に喉の痛みが酷くて唾も飲み込めず、困って二日目に発熱外来へ行った時だが

私の行った病院はコロナ専門の診療科を作ったようなことがネットで書いてあったし

陽性のお知らせのメールでも何かあれば、すぐに電話くださいと書いてあった。

その時私は殆ど声が出ない状態だったので、電話はとても大変なことだった。

かすれて殆ど声が出ない状態で意を決して電話する大変さを想像して欲しい。

 

夜間、救急外来へ電話した時は『あと2時間くらいすると外来が開くので、そうしたら電話してください』

で、朝まで待って電話したら『は?その状態で来てもらっても困るので。。。

どうしても来るならネットで発熱外来の申し込みをしてください。』

 

で、申し込みをして、発熱外来へ行ったが声が出ないため言いたいことが伝わりづらい。

声が出せないので携帯のメモ機能を使って必死で筆談をする。

診察した若い女医さんは

はぁ。薬飲んで様子見てもらうしかないんですよね

声が出ないのが困ってるんですか?声が出るようになる薬はないんですよね

誰が声が出ないから困ってるって言ったよ???馬鹿ですか?貴方は?

 

私が困っていたのは

唾も飲み込めず、全く水分が取れなく、脱水が心配だった。

そもそも痛み止めが飲めない。どうしたらいいのか

せめて点滴だけでもしてくれませんか?

すごく迷惑そうな医者に点滴をお願いしたら、いやいや点滴の指示を出してくれた。

どれくらい脱水状態だったのかとか、診ることくらいできたと思うけど!!

アクリル板の奥から『仕方ないんですよね〜』と言うだけだったあの女医!!!!

お前のことは忘れないぞ。よくそれで医者なんてやってられるな。

だいたい、あの状態で声が出ないのが困ってるとか言う馬鹿いるか?

そんなんより熱も出てて、水分が全く取れない状態、それが問題だろうよ?

 

点滴をしている間に携帯のメモに『咳が止まらないので、咳止めを出して欲しい』

と入力して、看護師さんに見せて、看護師さんからお願いしてもらった。

あの医者に直接お願いするのは嫌だ。私は根に持つぞ。あいつ!!!くそ!

 

その後は妹から届いた座薬を使用して、どうにか過ごすことが出来ました。

この件は、かなり根に持ってますよ。私。

絶対にあの病院には2度とかかりたく有りません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経過

2022年02月16日 | 日記

コロナに罹ったときの経過を記しておこうと思う。

 

1日目〜仕事してた〜

夕方にかけて喉の調子悪い?

日が変わる頃、熱が出てきた。喉も痛い。

夜間診療に行くもやってない!なんで〜?

朝まで、すぐに診てもらえそうな病院を探し、ネットで申し込み。

 

2日目〜発熱外来受診、検査〜

喉が痛い!

発熱外来で朝イチで行った。3番目の診察。

医療関係者だと知った先生が遺伝子検査(早く結果がわかるから)を指示。

喉の痛みと発熱があるので、頓服でカロナールとロキソニン処方される。

昼前に結果がメールで来た。

陽性です。お大事にしてください。

喉の痛みが酷くて唾が飲み込めない。水分も薬も飲めない。

ポカリ500ml2本買ってきてもらったけど、痛いし全く飲めない。

妹にLINEで相談。座薬を送ると言われる。

 

3日目〜行政から連絡、点滴に行く〜

前日から全く水分が取れないので、もう一度発熱外来へ行き点滴してもらう。

↑については、病院に言いたいことがある!くっそー!!

看護師さんに言って咳止めと痰切りの薬も出してもらう。

厚生労働省や県からショートメールで連絡が来る。

夕方、妹から座薬が届く。おかげで少し水分が取れるようになる。

水分とカロリーは補水ゼリーとウィダーインゼリーで取ってた。

県から食材など届けてくれるとのことだが、食べられないので断った。

保健所は連絡なし、療養者支援センターからHER-SYSの入力について連絡あり。

1日二回(9時と14時)体温と酸素飽和度など報告するシステム。

これを上手に使うことで支援センターとコミュニケーションが取れると知ったのは回復してから。。。

 

4日目、5日目〜座薬のおかげで生きてる〜

座薬が切れると喉の痛みが酷くなるので

座薬が効いている間にウィダーで水分とカロリーを取る。

咳止めと痰切りを飲まないと咳が止まらない。

ただひたすら寝る、寝る、寝る…

 

6日目以降〜少し良くなってきた〜

座薬を入れなくても水分が取れるようになってきた。

咳は変わらず。薬がないとだめ。

おかゆが食べられるようになる。

嗅覚と味覚が鈍くなっていることに気付く。

 

解熱剤を飲まないでも過ごせるか、確認しながら経過を見て

飲まずに4日間発熱がなかった時点で療養期間終了となった。

結果的に私は12日間療養にかかった(通常は10日間)声が出るようになったのは11日目。

正直もう少し休んでも良かったかもしれないけどね。

嗅覚と味覚が戻ってきたかなと思ったのも11日目くらい。

 

仕事開始は13日目。

声が微妙な以外は結構平気。家で寝てるのは流石に飽きた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする