介護口腔ケア推進士の資格取りました〜
ま、一般の人が受ける試験なので、私が受からなかったら
お前…一体今まで何してたん?と自分をぶん殴るところです。
結局、テキストも最後は流し読みになったし
試験会場に駐車場なくて、最寄りの 30分は無料 って所に停めたので
追加料金払いたくなくて、絶対30分以内に終わらす!
と意気込んで、終わらせましたよ〜
はぁ、とりあえず面目は保てました。良かった。
次は上級を受けまーす。
来年になるかな。春からは他の資格を取るべくがんばります。
合格おめでとうございます。
また他の勉強もされるのですね。すごいなぁ。
でも、今回の資格は私の仕事からすると、合格しなかったらマズイやつです。普段の仕事のことなので。
勉強もしなくても良さそうなもんなのですが、ビビリなので公式テキストでどんな問題が出るか確認したって感じでしょうか。
履歴書に書けるとか、名刺に載せられるというだけです。取ったからといって特に何もないのですが、何かしてますよ〜という足掻きみたいな。周りに対するハッタリみたいなもんかなと自分では思っています。