ブーとビビを迎えた時
実家から離れて動物を初めて飼った
実家は田舎で
周りに鳥もいたし
川には魚も亀も泳いでいたし
猫も結構気ままに家と外を出入りしてた
動物を飼うということは
その命に責任を持つということで
エイズでしかも放射能の影響があるかもしれない
という猫を飼うには
早かったのかもしれない
ビビは人見知りが激しい猫で
人よりも猫が好き
人は信用できないって感じで
突然猫の少ない環境に連れてこられ
不安でかなり抵抗した
長い間怯え泣き続けた
ブーは比較的早く環境に慣れたけど
初めて家で迎えた夏に体調を崩し
パルポかも???覚悟して…
と獣医さんに言われるほど
動物病院に一日置きに連れて行って
食べずにどんどん痩せて
毎日戻したり血便も出たし
なんやら分からんもんも出たりした
あの時にもう少し誰かが相談に乗ってくれたら
もっと楽だったのになぁと思う
チビ子は手のかからない子で
初めの尻尾をちょん切らなきゃいけないこと以外は
大きな病気もせず、ちょい人見知りだけど
手のかからない子。ありがたい
手探りでも猫と向き合ったおかげで
今はある程度のことは対応できるようになった
猫の状態を見て、様子を見るのか病院か…
その判断もある程度つく
少しは成長したのかな
猫とダンナのおかげだな
そうですね。私も子供の頃は猫って家と外と行き来している動物と思っていました。
猫も生き難くなりましたし、人が動物に対して(というか、自分以外のものに対して)優しくなくなったのかなって思います。
なんかな~。これって良くないと思うんですけどね。
自分だけが良ければいいって人が多くなってるような気がします。
原発がどうの~って事は正直私に子供がいないから、あった方がいいって思うのかもしれない。子供がいる人は『怖い』って思っても仕方ないなって思います。
ただ、原発がどうの、とかそういう事よりも、目の前に手を差し伸べなければ死んでしまう動物がいて、それが放射能に汚染されている?からと言って、ほったらかしにして、死んでいいと思う人は間違っていると思います。
そのままにしてしまえ、という人に対して『そんなやつは死んじまえ』と私は思う。
ビビとブーは人のいなくなった町に残され、1年間頑張りました。
エイズになったのは、地震の前かもしれないし、その1年の間に感染したのかもしれない。
でも、2匹がエイズである事と原発の近くにいた事と大人の猫である事で、引き取り手がなく、もしかしたら死ぬまで、たくさんの猫の中の1匹でいる事を放ってはおけませんでした。
ビビの体調が悪いのは放射能のせいかもしれないし、誰にもわからない。でも、他にも同じような環境から里親様のお宅で新しい猫生を過ごしている子たちはいるので、ビビと同じような事で悩んでいる方がいれば、参考になればなと思います。
人への影響は…これも長期的にはわかりませんよね。
しゃちくんは、子供を持ちたい気持ちがあるのではと勝手に推測しています。
とても無責任な言い方をしてごめんなさい。
でも、子供は授かりものですし、それ以外のどんな事も運命と、私は思います。
そうですよね。オスとメスの違いなのかなぁって思ったけど、昔飼ってた猫はオス猫だったので、今の子たちと比べて『こんなだったかなぁ。もう少しドライな部分あったよなぁ』って思うこと多いです。
飼い主への依存度が随分大きいんだなって今は思います。
室内だけで過ごしていることについて、なんとも思っていないわけではないし、本当は散歩だけでも、たまには外に出してあげたいなと思わなくもないです。
実家の猫は家の外、ちょっと散歩するだけでも楽しそうですから。
都会では、車は多いし猫がのんびりできる所が少なすぎて、そうも言っていられないんですけどね。
だから、出来るだけ外が眺められるようにしてあげたりするんですけど…猫が何を考えてるか…分かりたいような、分かりたくないような…
野良ではなくて飼い猫が首輪つけて、あっちにもこっちにも。
それが自然で当たり前の風景で…
猫ちゃんも自由に生きにくい世の中になったものです。
当時は福島から保護した猫を拒否した動物病院があったほどで、猫のレントゲン写真を撮るときに押さえている私の被曝量と福島で受ける被曝量の比較をしてくれたり。
それよりも痩せ細った猫がよろよろと歩いているところをカラスに突付かれて食べられてしまう現状をなんとかしなければならない現実が目の前にあったしね。
原発反対論者は被曝した猫はそのまま放置して死ぬのを待つみたいな意見が多かったので反発してましたね。
私も勃起して射精するけど子種が無いかも?って不安はあるけど後悔はしてません!
それだけに被曝猫を受け入れてくれた飼い主さんへは同志みたいに思ってます。
あんじーさんみたいな医療従事者の先生による被曝猫の経過報告を注意深く見守ってます。
ちょっと酔っ払って過激なコメントになりごめんなさい。
実家にいた猫たちは、半分野良猫みたいな、自由なネコだったんだ
室内飼いの猫と、半分野良猫では、人に対する依存とか、期待が全然違うんだよね