今回のねこのきもちの付録は猫じゃらし。
黄色い持ち手に、フェルトのピンクのボンボンが連なった形で、先にキラキラのフィルムが付いている。
ちなみにガジガジ噛むのでフィルムは数日で無くなります(笑)
持ち手がしっかりしているので、自分たちでも遊べます。
デカイのとちっさいのが一緒に遊んでいます。
小さいのは巻かれたりもします…
いっしょに押さえたり…。
*写真はクリックするとでかくなります*
こんな感じ。
スーパーで同じようなのが売っていたので、これが壊れた時の為に買っておきました。
ぶーちゃんの体調は一昨日位から何か元に戻っているようで、猫缶もカリカリもちゃんと食べ、今日の体重測定では6.55キロという数字をたたき出しました。
検温のため、刺激されたのが悪かったのか、診察台の上でウンチ…。
先生もビックリしていました。
7キロ手前くらいで体重を維持出来るように。これからの課題です。
黄色い持ち手に、フェルトのピンクのボンボンが連なった形で、先にキラキラのフィルムが付いている。
ちなみにガジガジ噛むのでフィルムは数日で無くなります(笑)
持ち手がしっかりしているので、自分たちでも遊べます。
デカイのとちっさいのが一緒に遊んでいます。
小さいのは巻かれたりもします…
いっしょに押さえたり…。
*写真はクリックするとでかくなります*
こんな感じ。
スーパーで同じようなのが売っていたので、これが壊れた時の為に買っておきました。
ぶーちゃんの体調は一昨日位から何か元に戻っているようで、猫缶もカリカリもちゃんと食べ、今日の体重測定では6.55キロという数字をたたき出しました。
検温のため、刺激されたのが悪かったのか、診察台の上でウンチ…。
先生もビックリしていました。
7キロ手前くらいで体重を維持出来るように。これからの課題です。
うちのニャンズも遊ばなかったんだけど、段々遊ぶようになって来たって感じ。
にゃみは大人しそうだし、実際マイケルよりも年齢が上だから、もう遊ばない年かもね。
いやーやっとぶーちゃんが太り始めて一安心。
14日から16日まで動物病院に預けるので、そこでまた食べなくなるかも…とちょっと心配してます。
うちのニャンズは始めは全然おもちゃで遊ばなかったです。猫じゃらし系のおもちゃは私もアマゾンで安い時に買って自分がいる時だけ遊ばせます。
すっごく気をつけて遊ばせても1週間保つか…。
先っぽだけ飛んで行っちゃうんですよ(笑)
多分割り箸にモールくっつけたやつでも十分だと思います。あの猫じゃらしは多分持ち手とモールの部分が取れちゃうと思うのでボンドでくっつける予定です~
自宅のラップトップじゃその写真、まだ小さいわぁ
うちの場合、マイケルしか反応しない
あくまで遊んでやる専用
遊ばせておくとすぐ使用不能になる故
いつも食器棚に入れてあるから、そこ見上げて遊んでくれと要求します
なっかなか遊んでやれない
今も、足を広げて チ○コ丸出しで寝てます~
うちのにゃんたちは、遊びが激しいため
ねこじゃらしは1週間もったことがありません。
早いやつだと1時間で壊しやがる~
夢中で遊ぶから、目新しいのを見掛けるとふらふらぁーと買いたくなるんですが・・・
割りばしに似たモールをつけても遊んでくれるかしら(笑)