猫が食べるから花は買って帰れない

福島保護猫達はお空へ。埼玉保護猫は2匹になりました。
猫のことか、仕事のことか、365日そんな感じです。

神様に諭される

2017年01月10日 | 日記

今日はもう10日ですが、初詣に行ってきました

本当はどんと焼きでお正月飾りを処分したかったのですが

ここらではそんなものやっていないので、神社に持って行ってみました

結果 ↓

最近のお正月飾りは可燃ゴミに捨ててください

 

へーーーーー、縁起物もゴミかぁ…

 

神様に『今年のご挨拶に来ました〜』と挨拶してから

おみくじを引きました

『吉』

驕らず、謙虚に暮らすように

というようなことが書いてありました…

ははは〜よく見ていらっしゃる!

 

神社に行って、ちゃんとお参りしてから引くおみくじというのは

その時の自分の状態を知るのにとてもいいと思っていて

まぁ、書いてあることが当たっている

変な占いするよりもずっと当たってることが多いです

 

明日からまた仕事

謙虚に仕事したいと思います

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遠赤外線パネルヒーター買った… | トップ | ミツバチも寒い »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
神様に試されるかあ (koumama)
2017-01-10 21:25:36
実家近くの神社は古いお札を返すときにもずらーってならんで 返すと一回ずつお祓いするんだよー(笑)そのあとまた拝むのに並ぶから新年早々行くと
すごく時間がかかるの(笑)
大宮の氷川神社はぽーんって古いお札をなげちゃうし
色々だね
おみくじ
神様に試されるかあ~
私もおみくじ 吉でした
いろんなことあるにしても
吉と転じるようにがんばっていこうね
返信する
koumama (あんじー)
2017-01-11 00:52:13
新年早々、神様から『今真ん中だよ。心がけで良くも悪くもなるよ』って言われてるみたいでした(笑)

愚痴が多くなっちゃうから、気をつけないとなぁ。
でも、我慢することでストレス溜まってたらな〜。
発想の転換ができるようにしたいと思います。

やっぱり考え方によって良くも悪くも変わりますよね。あ〜難しいなぁ
返信する
んだ。 (しゃちくん)
2017-01-11 09:06:15
こちらでは地元でどんど焼きをするから学校の校庭で焚き上げてもらえました。

驕らずに謙虚に生きる、良い言葉です。
返信する
ご無沙汰しております。 (アリス)
2017-01-11 16:50:03
あんじーさん、明けましておめでとうございます。もう既に記憶の彼方に....と思っていましたが、コメントを頂戴して有難うございました。昨年はFBに熱中していてブログを放置です。すみません。ブログを書くのはネルギーが必要ですね。そろそろ、気力も薄れあの世に近くなってきました。今年は大吉になります様に。
返信する
追伸 (アリス)
2017-01-11 16:51:40
エネルギーを間違えました。あははは、ダメだこりゃ~~~♬ ごめんなさい。
返信する
しゃちくん (あんじー)
2017-01-13 01:39:05
こんばんは!
そうですよね。しゃちくんのご近所はどんと焼きをしていたなぁって思っていました。確か小学校の校庭を使わせてもらってるんでしたっけ?

お正月の縁起物を可燃ゴミっていうのは…なんだかなぁと思ってしまいます。
一応、年神様の依代になる物なのに…

おみくじ、笑ってしまいました。なるべく、驕らずと思いますが、新年早々偉そうな口を利いてしまいました。あ〜反省〜
返信する
アリスさん (あんじー)
2017-01-13 01:40:49
こんばんは!
忘れていませんよ〜FBの方が面白いですか?
たまに、気が向いた時で構いませんのでブログの方も思い出してくださいね〜
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事