空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今日も終わった

2018-09-09 21:18:31 | 日記
空手の稽古などで一日が終了することが、ありがたいことである。
当たり前のようだが最近は所用も多くてなかなか思うようにいけなくなることも多い。
 人に頼まれるとついつい受けてしまうので、義理もあるのだが来年はグッと少なくして本来の空手中心にやって行こうと思っている。

まだ、芸術の秋を迎えて同窓会などの行事があるのだが、それらを終えてからだね。
 今日も先ほどクウと一回りしてきたが日曜の夜だからだろう、人出がぐっと少ないように思えた。

また明日から忙しくなるだろう。今日も感謝をしてお休みである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昇段組手

2018-09-09 18:40:38 | 日記
戸塚教室では昇級審査を行い、一般オブでは昇段審査を受ける人も3人もいた。
 疎な中の一人府川さんが昇段組手に臨み、頑張って達成、稽古後の上の飲み屋でのお疲れさん会にも参加したが、だんだんあごと首が痛くなってきたようで今晩の過ごし方が大事だということを伝えた。
 何しろ普通のサラリーマンにはない経験だからねぇ。
入会してから7年目か・・よく頑張ったものである。
 同じころに入会した、鈴木さんも70歳を超えてからの昇段者で、もう一人の水堀さんは久々の女性昇段者である。3人とも同じくらいのキャリアでよくコツコツと続けたものである。

 いつもの居酒屋で慰労会となったが、戸塚はすぐ上にあるのでついついよりやすいんだねぇ。軽くいこうか、ということで本当に軽くだが飲んで戻ってくるのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すがすがしい朝

2018-09-09 06:49:24 | 日記
秋空で何とも言えない気持ちのいい朝である。
 5時に目がさめてクウと三ッ池公園を一回りしてきたのだが、小山を上がらなくなったクウが心配だがそれも運動しているうちは大丈夫だろう。

今日は戸塚の審査で二部まで残り幕張の稽古は竹村さんにお願いしてある。
幕張は来週審査である。しっかり稽古をしてほしいね。

 今日も頑張るか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする