大晦日になると一年の総締めなどや新年へのカウントダウンが行われるのだが、それに似ているような今夜のテレビ放送である。
平成から令和へとカウントダウンが行われているような気がする。
テレビでは平成になってからの流行や事件などが流れている。
天皇の退位の礼を見ていると、さみしさや感謝などが入り混じって涙が出てくるね。
昭和天皇の時は世界戦争や原爆などは知らないので見ているだけだったが、平成の事件などはその時何をしていたのか覚えていて共有感があって時代を生きてきたという気持ちもあって、天皇の活動も覚えているからなおさらぐっと来たのかねぇ。
これからゆっくりと余生を楽しんでほしいというのもあるが、さみしさもどこかにあるのだねぇ。
だけどつくづく感謝だろうねぇ、来やすく言えるわけではないがお疲れ様でしたと心から思う。
雨も降っているのでクウとはトイレで出たくらいだ、今日、平成も終わりだね。
平成から令和へとカウントダウンが行われているような気がする。
テレビでは平成になってからの流行や事件などが流れている。
天皇の退位の礼を見ていると、さみしさや感謝などが入り混じって涙が出てくるね。
昭和天皇の時は世界戦争や原爆などは知らないので見ているだけだったが、平成の事件などはその時何をしていたのか覚えていて共有感があって時代を生きてきたという気持ちもあって、天皇の活動も覚えているからなおさらぐっと来たのかねぇ。
これからゆっくりと余生を楽しんでほしいというのもあるが、さみしさもどこかにあるのだねぇ。
だけどつくづく感謝だろうねぇ、来やすく言えるわけではないがお疲れ様でしたと心から思う。
雨も降っているのでクウとはトイレで出たくらいだ、今日、平成も終わりだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)