夕方細君が志らく湯へ行こうということで出かけたが今年何回目だろう、もう半年ぐらい入っていないのではないか・・本当に久しぶりのことである。
車で行くと10分かからずに行けて大変便利だねぇ。
行って中に入ると川崎市内なのに、車の騒音なども聞こえずに、どこか地方の温泉に入りに来たかのような錯覚を起こさせる。
露天風呂もあり静かで今夜は空にお月様が煌々と見えた。
山中の温泉のようで風情があっていいねぇ。久々に感動した。中の温泉もランプやろうそくで灯りを取っておりさほど明るくないところがまた何とも言えない風景を醸し出しているのである。
まだ、法師温泉とやらに行ったことはないがおそらくこんな感じではないのかねぇ、などと勝手に思っているのである。
先週も鹿児島の指宿温泉まで出かけてきたのだが、温泉だけなら何も遠くまで行かなくてもいいような気持にさせてくれる。
一度上がって隣の食堂で新そばをいただいて休憩所でアイスクリームをなめて、また軽く入ってから戻ってきた。
帰りは道路が空いていて5,6分なのである。
戻ってクウと一回りして本日も終了なのだが今日はなかなかいい一日を過ごしたようで満足だねぇ。
車で行くと10分かからずに行けて大変便利だねぇ。
行って中に入ると川崎市内なのに、車の騒音なども聞こえずに、どこか地方の温泉に入りに来たかのような錯覚を起こさせる。
露天風呂もあり静かで今夜は空にお月様が煌々と見えた。
山中の温泉のようで風情があっていいねぇ。久々に感動した。中の温泉もランプやろうそくで灯りを取っておりさほど明るくないところがまた何とも言えない風景を醸し出しているのである。
まだ、法師温泉とやらに行ったことはないがおそらくこんな感じではないのかねぇ、などと勝手に思っているのである。
先週も鹿児島の指宿温泉まで出かけてきたのだが、温泉だけなら何も遠くまで行かなくてもいいような気持にさせてくれる。
一度上がって隣の食堂で新そばをいただいて休憩所でアイスクリームをなめて、また軽く入ってから戻ってきた。
帰りは道路が空いていて5,6分なのである。
戻ってクウと一回りして本日も終了なのだが今日はなかなかいい一日を過ごしたようで満足だねぇ。
