ブログ
ランダム
今週のお題「#バレンタイン」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
空手つれづれ
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
今日(8月22日)も終了
2019-08-22 22:02:22
|
日記
暑さもさほど感じなくなったが、だんだんとやわらいでいくようだねぇ。ほっとする。
今日はのんびりしたかな。腰の具合が今一でおとなしくしているが本当は動きたいところだ。
徐々に良くなっているので無理はしないほうがいいだろう。
今日もクウと軽く回って終わりだね。
コメント
高校野球も終わった
2019-08-22 18:44:17
|
日記
夏休みの甲子園野球だが、昔は根性論で持っていたが今はこのような状態での野球はどうなのかねぇ。
時代に即した考えでやっていかなくては、いけないとはオムのだがねぇ、このような問題には一番敏感で市場でやり玉に挙げる主催の新聞社が、相変わらずなのはどうなのかねぇ。
屋外競技で35℃を超えるときは、使用中止を呼びかけているところが多い。
すり鉢状の野球場はその温度たるや相当なものだと思う。
今は室内競技でさえうるさく言われる。
大型扇風機などを使って練習する学校も増えたようである。
子供が軟弱になったからではなく、昔よりかは確実に気温が上がっている。
私らの九州時代でも30℃を超えるとびっくりしていたが、これは今の35℃の猛暑日にあたるのかねぇ。
もっと対策を考えなければいけないと思うのだがねぇ。
夕方涼しくなってクウと一回りしてこれから夕食かな。
コメント
異色の会員
2019-08-22 10:11:08
|
日記
10年ほど前六本木教室で、子供二人とともに入会をして今も続けている、村田さんがいるがこの人は画家という会員の中では珍しい存在である。
横浜の長者町にアトリエを持ち、その帰りに今は馬込教室に通ってくる。
その人が今度9月2日から表参道で個展を開くそうで、タイトルも「平成の美術ジャーナリスティック」だそうだ。
絵の心得などは全くの素人なのだが、この村田さんは、慶応大学、東京造成大学、実践女子大学」で絵を教えているそうで、立派な先生である。
主催者が会員ということで一度顔を出そうかと思っているところである。
会場・・、表参道画廊+MUSEEF(東京都渋谷区神宮前4-17-3・アークアトリウムB-02/03
期日・・、9月2日(月)~9月14日(土)、日曜休み
12:00~19:00(最終日17:00まで)
レセプション・・9月2日(月)17:30~19:30
アーティストトーク・・9月7日(土)17:00~18:00
皆さんもそのような友人がいたら誘って出かけてみてはいかがでしょうか。
コメント
涼しい朝だ
2019-08-22 06:58:34
|
日記
クウと一回りしてきたがそよ風もあって涼しい朝で、シャワーを浴びる水が冷たく感じたほどだ。
今日は涼しくなれるかな。
8月もようやく後半に入ったようで夏休みもわずかな日数である。
公園でのラジオ体操は近所の小学校の親子会が主催して行っているのだそうだ。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
NPO法人日本防具空手道連盟理事長として活動して、出身地宮崎県延岡市の観光大使も務めている。
ワンコウを亡くしてからは猫を飼って毎日を過ごしている。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2019年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
少しは暖かくなったかな
審判講習会
いろいろあるねぇ
風が強かった
暖かい夜明けだ
帰りは北風だ
日中がのびた
朝夕は寒そうだ
いい一日だったね
楽しかったね
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(14044)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
けいた/
明日【23日】の黒帯会は中止
丹羽春巳/
懐かしい訪問客
塩野/
今日も終了か・・
上杉/
熟睡した
けいた/
熟睡した
うえすぎ/
冷え込むねぇ
丹羽/
冷え込むねぇ
丹羽春巳/
「令和」か
城谷/
今朝も朝ぶろ
師範/
参観日で演武とか
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ