空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

疲れたね

2018-11-17 21:39:02 | 日記
昼前から夕方まで一日疲れた。何事もなく終わったことにはほっと一息、安心して疲れた。

 11時の集合時間に行くと背でにみんな集まっていて私の到着を待っていたようですぐに準備に取り掛かった。準備が取り終わると今度は開会までの時間が長く感じるようだった。
 終わって、延岡の校長や会長副会長とともに新橋の、「有薫酒蔵」という居酒屋へ入って、2時間近く飲んだ。
ここは全国の高校の寄せ書き帳があって大人気なのだそうで、私たちも7時からの予約客があるのでそれまでならいいです、という了解をもらって飲んだのだが、隣の居酒屋は開店を過ぎてもガラガラで、その違いには驚いた。
 ちょうどいい時間で、いろいろ話し込んでから戻ってきたのだが、今日は裏方から進行まで年に一度、疲れたねぇ。

延岡からふるさと納税の景品を抽選会で当たってこれがうれしいことだったかな。
もちろんそれとは別にふるさと納税で協力はしたのだが・・・。
 戻ってしばらくは休んだ、これからクウの散歩をして休むかね。
 
川崎の矢島さんからのメールで、無事に稽古は終了したとのことだった。ありがたいことである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身が引き締まる寒さ

2018-11-17 07:28:34 | 日記
これからはそうだが、朝方は寒さで身が引き締まる。クウもなかなか起きてこなくなった、年なのかねぇ。私もその分ゆっくりできるのだが今日はそういうわけにはいかない、同窓会がありその資料も預かっているので遅れるわけにも休むわけにもいかない。

 天気も上上で、皆さん来てくれるかね。クウが起きてきた、とりあえず散歩かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16日も終了

2018-11-16 23:05:14 | 日記
今夜の蒲田の稽古には川崎から井上君と馬込からは城谷兄弟が来て稽古を来ない、組手では休むことなく行った。蒲田の子供の方が休む中でよく頑張っている。
 かつて生麦の生徒で毎週蒲田、川崎の稽古と週3回通ってくる子がいたが、その子は最初は大会でも1,2回戦止まりの平凡な子供であった。しかし小学4年生ころから決勝まで勝ち残るようになり、その後は常勝で会を代表するまでになった。
 努力は報われるものである。
そういえば会を代表するような子はしばらく出ていないが、ここらあたりでほしいものだねぇ。
 熱気で包まれた稽古も終わって戻り、食事とクウの運動をして本日も終了かな。

 明日は母校の同窓会があり、私は進行と運営と、もろもろと忙しい一日になりそうである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クウのシャンプー

2018-11-16 16:09:13 | 日記
カットは今回はやめてシャンプーだけにしたが料金はさほど変わらないのだね、車で送迎をしているが。ずいぶんと慣れて遠くは感じなくなったねぇ。今日は道路が空いていて15分程度で行けるので下手の横浜市内よりかは近そうである。

 さぁて、クウと一回りしてから蒲田教室へ行くとするかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時間

2018-11-16 08:27:20 | 日記
今朝はクウが起きてきて散歩の誘いをしたので出かけてきて戻ると朝ドラが始まり見ていたのでこの時間になった。
 クウが起きてきたのは7時過ぎで私はその前に起きていたのだがパソコンに向かう頃に誘われたので遅れたね。

いつも7時過ぎに向かって書き込みを始めるのが約一時間の遅れか・・

今日は週末だ、やることもある。蒲田の稽古もある。
 元気に行くか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする