勤務形態の変更や会社が無くなったりした1年で有った、この中で在宅勤務やサテライトオフィスからのテレワークが普通に行われている、もちろんIT系はやり易い分野の筆頭で、反面営業は適さない分野と思いきや意外と取り入れられている、しかしながらこれが長期となると様々な弊害も出てくる、効率的でなく時間や行動が監視されていると思う人が現れる、ストレスが逆に増える人もいる、些細なことが隣の社員に聞けたのが今はない等当たり前に慣れた社員時代が恋しいのではないか、これらを甘えと捉えれば離職になったりするから以前の勤務体制に戻る会社も有る。
仕事の進め方が高度になったと気付いた年代はいるだろう、ITを駆使したRPAなんて言われるソフトまで有る、入力したデータが二つ先まで自動に処理する事も可能となる等ITの進化は目覚ましい。
こうなると40代以降の中高年はつらい日々となる、20代前半の若手に教わる時代変化に付いていけない社員が現れる、邪魔もの扱いされ出社拒否の引き込もり中高年が多くなれば支障も出るだろうが変化に対応出来なければ会社の存続が危うい、雇用体系は正規から非正規に切り替えている、固定化を避けたいのが本音で今までの様な定年まで安住はない、今のやり方に順応しなければ倉庫業務飛ばされるなんて事が起きるが、今は大型倉庫で自動化されているから人手は掛からない、結局行き場がなくなることです。
日本型職務は非効率とされている、これが今スマホで社員の動きをデータ化されつつ有る、今までは自分の机が有ったがこれがフリースペースでPC持ち込み型に変化させている、デジタルトランスフォーメーション(DX)時代の幕開けが今年始まり、新規で大型オフィスの天井にはビーコン(電波発信機)が取り付けられているから個人情報を集めることは簡単だ、しかしこれにはプライバシーが関わるから社員の属性をどこまで可視化するかは各社で異なる。
菅政権の目玉政策はデジタル庁だ、来年9月に新設する準備に入っている、500名規模でスタートするらしいがこの中には100人程度が民間での経験者が雇用される、その人たちの給料も時代に即して職能型となるから800万円以上1千数百万円位の給与を考えている、何となく高そうだがこの程度は今のシリコンバレーでは普通だろうと思えるが役所が民間との往来を始めるから注目だ。
社歴100年以上の老舗企業が安泰の時代でなくなった、トヨタ自動車が新興企業のテスラに株式時価総額で大差で抜かれてしまった異常時代だ、電気自動車なんて10年以上前から言われていた事で、国産でもトヨタ、日産、ホンダでは自社内に電池開発部門も持っていたがこれを手放した、電池専門企業から買い入れるとシフトことが正解かどうかは判断できないがEV化の到来を甘く見ていたと思える、数十年を費やした内燃機に拘りが有ったとしか思えないが自動車需要大国になった中国がEV車を本命としたことから変化が急速となる、欧州も米国もEVにシフト、部品関連がEVとなれば30%は減ると言われているから会社の存続にも関係する、日本は自動車メーカーが多いから3社位に集約されるで有ろう、これに1社位のトラック車等商用車向けは必要だ。
自動車に代わる飛行機として三菱重工に期待したが型式証明が取れる寸前で縮小と舵を切った、再興出来るかどうかは重工の体力に関係する、ここも船で失敗しているし、発電事業は前途多難と従来型からの脱却で遅れている企業の一つ、電機系も白物家電は国内製造はない状態で三洋は中国へ売却、シャープは台湾へ、半導体関連も国内には少々しかない、パナソニックはこの30年元気のない会社の一つで当時と売上額は差がないと言う死んだふりしている会社だが本当に死ぬかもしれない。等電機関連は5Gとか言っているがNECと富士通は国内だけの内弁慶会社で世界との競争では負けている。
この2社を上手く機能させられるかはNTTがdocomoを吸収して通信会社として存在感を早急に構築するなら期待は出来る。
商社はラーメンから宇宙までと幅広くカバーしていて彼らが海外事業の総合コーデネーターとして国内企業を絡めた商品かプロジェクトで外の国を一括請け負う体制にシフト出来るなら展望が持てる。
金融や保険は発展の見込みがない、特に今は地方銀行の再編と言うか儲けられる企業体に社外から知恵を拝借して事業展開出来るかどうか、日本は東京から人とアイデアが地方に移転するなら展望が持てるが今のままなら絶望。
新興ベンチャーがファンド等から投資で沢山生まれているが何れも小粒で、米国や中国を真似ているだけで、その技術やアイデアで世界を抑えるとは思えない、半分以上がこの数年で淘汰されるで有ろう、今年はコロナの影響で注目展示会に制限が有り、盛り上がれていない、大変な損失や打撃を与えた1年で有った、これが来年も引き継ぐで有ろうから企業の存亡には注視したい。
政府は無駄なお金の使い方で従来通り、日本の成長をけん引するとは思えない、オリンピックは中止だろう、延期はないから大変な損失を覚悟しなければならない、困った事態にならないよう国民が辛抱する、昨日しばらく振りに新宿を通過したが人は出ている、これではCOVID-19を収束できない。
感染者が減った時期に完全なロックダウンを2週間行っていたら収束出来たで有ろう、海外からの入国もない、鎖国状態を作らないで中途半端に過ごしたから感染者が毎日発生する、自治体の長もTVも騒いで恐怖心を与えているだけで、これは対策ではない、余りにもコロナの事を知らなすぎる素人だ。