![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
この連休中は、公民館活動がお休みなので、常日頃ほったらかしにしている庭の草を引き、
菊を植え替えようと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
2014年2月に発症して2年が過ぎました。病名は「網膜静脈閉塞症」です
網膜の静脈が詰まって血液が流れなくなったのです。
静脈が詰まると、そこまで流れてきた血液の行くてが阻まれ血液があふれ出します。
そして網膜に出血が起きたり、網膜浮腫がおき視力の低下を起こします。
私の場合は網膜の浮腫が大きく、レーザー治療、眼内注射をしても効いてくれません。
いつも右目はベールをかぶった状態でボヤーとして見えていません。
当然注射には副作用が有ります あまり使えません。
眼科の先生に「何に注意をすればいいですか?・・」 先生「さあー・・・」この繰り返しです。
「今の医学で手術はできませんか?・・」
血液の流れをなくするということは、その部分に栄養が行かなくなり、視力がなくなる事だそうです。
くよくよしないで「ケセラセラ なるようになるわ・・・」で開き直っています。
寝るのが一番です(*^O^*)。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
・・と・・言うことで目に青葉の俳句に引っかけてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/71/7034fb5b65c648e9d3f5353f7d4a0fb3.jpg)
「目に青葉 山ホトトギス 初鰹」
目にはまぶしく新緑の木々が映え、耳にはホトトギスの鳴き声が聞こえ
口では新鮮な初鰹を味わいましょう(意味)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/aa/5a5555f515a11957d448ba8a1282a21a.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
・・と・・言うことで目に青葉の俳句に引っかけてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/71/7034fb5b65c648e9d3f5353f7d4a0fb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
目にはまぶしく新緑の木々が映え、耳にはホトトギスの鳴き声が聞こえ
口では新鮮な初鰹を味わいましょう(意味)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/aa/5a5555f515a11957d448ba8a1282a21a.gif)