今日は、なんだかボ~ッとしてまして…
あ~、GWとやらも終るんだな~と。
でも、私には20・21日があるんだ~~~!と思い
日々、頑張るよう自分に言い聞かせてる今日この頃です(笑)
そういえば、ケリーさん。かりんとうが売り出されてるみたいですが
かりんとう大好きなんですよ(笑)
また並ばなくちゃね。
少しお出かけしていまして、その帰りなんですが
駅の階段を降りていたら、
カメラのフラッシュぐらいにピカッて光って
そのあと、花火のような爆発音のような
私は思わず発砲事件?って思うぐらい
バチッバチッって後にバ~~~ンて音がした瞬間に
ゴロゴロゴロ~
って雷ですよ。ビックリしました。
あんな光りと音は生まれて長めですが初めて体験しました。
で、その話を太一君ファンの友人Aさんにメールすると
こっちは何もないで~。とのこと。
同じ大阪でも違うんだな~と思ったのでした。
帰ると、たかじんさんの、そこまで言って委員会がTVでしていて
この番組は関東に一切流れてないんですよ。
たかじんさんの意思もあるみたいなんですけど(笑)
私はこの番組がが好きでよく観ていますが
今日観て思ったんですけど
「経験」ってところで
「経験が無いから経験のある人の話を謙虚に聞く姿勢を持ってほしい」
「経験が無くてもわかりますよ」
っていう論議がされてたんですけど。
私が思うに経験してないからわからないけど
経験していない経験には経験した人は戻れないから
お互いが謙虚にならないといけないんじゃないかと思ったんですけどね。
その時、話題になっていた「子育て」なんですけど
子供も産んだこともないし、まして結婚もしたことない私ですが
確かに友人を見ていても話をきいても
それは体験してみないとわからないことってあると思うんです。
頭で思うのと実体験は絶対違うと思うので。
でも、その友人は結婚する前の一人身の自由さは
経験してるかもしれないけれど
今のちっちゃいながらも社会経験を積んでいる
私のこの一人身の経験は彼女達には経験できないと思うんですよ。
だから、経験していなにのわかってるように偉そうに言うのも
経験してないからわからんやろ。っていう風に偉そうに言うのも
目くそはなくそだな~って観てたんですけどね(笑)
経験がものをいう時もあるけれど
経験が邪魔をすることだってあると私は思います。
ちょっと語っちゃいました(笑)
see you tomorrow
あ~、GWとやらも終るんだな~と。
でも、私には20・21日があるんだ~~~!と思い
日々、頑張るよう自分に言い聞かせてる今日この頃です(笑)
そういえば、ケリーさん。かりんとうが売り出されてるみたいですが
かりんとう大好きなんですよ(笑)
また並ばなくちゃね。
少しお出かけしていまして、その帰りなんですが
駅の階段を降りていたら、
カメラのフラッシュぐらいにピカッて光って
そのあと、花火のような爆発音のような
私は思わず発砲事件?って思うぐらい
バチッバチッって後にバ~~~ンて音がした瞬間に


あんな光りと音は生まれて長めですが初めて体験しました。
で、その話を太一君ファンの友人Aさんにメールすると
こっちは何もないで~。とのこと。
同じ大阪でも違うんだな~と思ったのでした。
帰ると、たかじんさんの、そこまで言って委員会がTVでしていて
この番組は関東に一切流れてないんですよ。
たかじんさんの意思もあるみたいなんですけど(笑)
私はこの番組がが好きでよく観ていますが
今日観て思ったんですけど
「経験」ってところで
「経験が無いから経験のある人の話を謙虚に聞く姿勢を持ってほしい」
「経験が無くてもわかりますよ」
っていう論議がされてたんですけど。
私が思うに経験してないからわからないけど
経験していない経験には経験した人は戻れないから
お互いが謙虚にならないといけないんじゃないかと思ったんですけどね。
その時、話題になっていた「子育て」なんですけど
子供も産んだこともないし、まして結婚もしたことない私ですが
確かに友人を見ていても話をきいても
それは体験してみないとわからないことってあると思うんです。
頭で思うのと実体験は絶対違うと思うので。
でも、その友人は結婚する前の一人身の自由さは
経験してるかもしれないけれど
今のちっちゃいながらも社会経験を積んでいる
私のこの一人身の経験は彼女達には経験できないと思うんですよ。
だから、経験していなにのわかってるように偉そうに言うのも
経験してないからわからんやろ。っていう風に偉そうに言うのも
目くそはなくそだな~って観てたんですけどね(笑)
経験がものをいう時もあるけれど
経験が邪魔をすることだってあると私は思います。
ちょっと語っちゃいました(笑)
see you tomorrow
