あれ?あれれ?
ダウンのポケットから
Another Christmasの着メロが流れてきた(笑)
携帯のアラームが鳴ったよ(笑)
毎朝、携帯のアラームを目覚まし時計代わりにしてる私。
(曲は毎日1曲ずつ変えていってるんですけどね)
会社に忘れてたと思ってたのになぁ。
ダウンのポケットも探したよ。探したのになぁ。
手品にあった気分です
余談ですが、このAnother Christmas
RKがORANGEの次に好きらしい(笑)
なんで?って言うと♪出会ったのは~♪ってところが
胸がキュンってなるらしい。私にはわからないけど(笑)
あ~。ビックリした
ダウンのポケットから
Another Christmasの着メロが流れてきた(笑)
携帯のアラームが鳴ったよ(笑)
毎朝、携帯のアラームを目覚まし時計代わりにしてる私。
(曲は毎日1曲ずつ変えていってるんですけどね)
会社に忘れてたと思ってたのになぁ。
ダウンのポケットも探したよ。探したのになぁ。
手品にあった気分です

余談ですが、このAnother Christmas
RKがORANGEの次に好きらしい(笑)
なんで?って言うと♪出会ったのは~♪ってところが
胸がキュンってなるらしい。私にはわからないけど(笑)
あ~。ビックリした

さっきも書きましたが携帯を会社に忘れてしまったことを忘れていて
新○堂さんからもらったサンカク君を作ったのに
写メ出来ないことに作ってから気づきました
ですので画像アップができません
私はデジカメ持ってないので、せっかく作ったのになぁ
と溜息(笑)
明日にはお披露目しますね。
2枚もらったんです。
昨日、書いた千利休で有名な与謝野晶子で有名な市にある新○堂さんです。
もしかしたら、みんな2枚もらえるのかしら?
そんなわけで1枚は保存しておいても
あと1枚は思う存分作れるわけで作っちゃいました。
目の前のTVの前に置いたのですが
ふと見るとサンカク君がいるわけで
なんだかケリーくんがいるみたいです。
って相当アホですね(笑)私…。
体調はどう?とか、今、何を考えてるんですか?とか
サンカク君に思いを馳せてしまいそうです。
もっとおかしい人になってますね(笑)私…。
今日は、本当はしんどいを書こうと思ってたのですが
久しぶりに定時に会社を出て早く家に着いたのに
だらだら出来る時間が嬉しくて(笑)
だらだらしてたら何も出来なくなってしまった。
明日は微妙・・・。中途半端な数の納品が来るのです。
少なくはないけど多くもないっていう・・・
キンキラをお待ちのお二方…
もしかしたら3週間お届けできないかも…
ごめんなさい


昨日の日記の後半部分は睡魔との闘いの中書いていたので
読み返すと本当に切り上げたいのがよくわかる…。
ダメですね。すみません。
昨日から聴いてる空が・・・
歌を聞くと生で聴きたいって思うし
Sparkling聴くと
タンクのセッションを味わいたいと思うし
でもどれをとっても色んな事を思っても
私は、剛くんは
ヴォーカリストだと思います。
RKはORANGEが大好きとのこと。
もちろんギターに公平氏が参加してるってのもあるけれど
音楽的にも好きっていうのはよくわかる。
それを聴く度に私がGコンで歌った時に
その時のステージが一瞬にして
堂本剛の世界に変わったことを説くのですが(笑)
声を発した瞬間から
例えばステージにマイク1つで立ったとしても
バックに素晴らしいメンバーがいたとしても
ステージが剛くんの世界になるオーラが放たれる。
これは、きっとどのバンドのヴォーカリストにも
言えるのではないかと思うのですが
そしてそのオーラはそのヴォーカリストにしか出せない
独特のオーラであって
だから私の個人的感覚として
ヴォーカリストだ。と思うのでした。
そして虜になるのでございます。
今からタンクが楽しみです。
そして。
王子は帝劇でキラキラビームを放ってるのでございます。
スポットライトが当たってなくても
スポットライトが当たってるかのように
きらっきらな王子。
かっこいい様もスマイルも真剣な演技や表情1つ1つも
まだ私の記憶の中には鮮やかに残っています。
来年も観れるといいなぁ。
see you tomorrow

新○堂さんからもらったサンカク君を作ったのに
写メ出来ないことに作ってから気づきました

ですので画像アップができません

私はデジカメ持ってないので、せっかく作ったのになぁ

明日にはお披露目しますね。
2枚もらったんです。
昨日、書いた千利休で有名な与謝野晶子で有名な市にある新○堂さんです。
もしかしたら、みんな2枚もらえるのかしら?
そんなわけで1枚は保存しておいても
あと1枚は思う存分作れるわけで作っちゃいました。
目の前のTVの前に置いたのですが
ふと見るとサンカク君がいるわけで
なんだかケリーくんがいるみたいです。
って相当アホですね(笑)私…。
体調はどう?とか、今、何を考えてるんですか?とか
サンカク君に思いを馳せてしまいそうです。
もっとおかしい人になってますね(笑)私…。
今日は、本当はしんどいを書こうと思ってたのですが
久しぶりに定時に会社を出て早く家に着いたのに
だらだら出来る時間が嬉しくて(笑)
だらだらしてたら何も出来なくなってしまった。
明日は微妙・・・。中途半端な数の納品が来るのです。
少なくはないけど多くもないっていう・・・
キンキラをお待ちのお二方…
もしかしたら3週間お届けできないかも…
ごめんなさい



昨日の日記の後半部分は睡魔との闘いの中書いていたので
読み返すと本当に切り上げたいのがよくわかる…。
ダメですね。すみません。

昨日から聴いてる空が・・・
歌を聞くと生で聴きたいって思うし
Sparkling聴くと
タンクのセッションを味わいたいと思うし
でもどれをとっても色んな事を思っても
私は、剛くんは
ヴォーカリストだと思います。
RKはORANGEが大好きとのこと。
もちろんギターに公平氏が参加してるってのもあるけれど
音楽的にも好きっていうのはよくわかる。
それを聴く度に私がGコンで歌った時に
その時のステージが一瞬にして
堂本剛の世界に変わったことを説くのですが(笑)
声を発した瞬間から
例えばステージにマイク1つで立ったとしても
バックに素晴らしいメンバーがいたとしても
ステージが剛くんの世界になるオーラが放たれる。
これは、きっとどのバンドのヴォーカリストにも
言えるのではないかと思うのですが
そしてそのオーラはそのヴォーカリストにしか出せない
独特のオーラであって
だから私の個人的感覚として
ヴォーカリストだ。と思うのでした。
そして虜になるのでございます。
今からタンクが楽しみです。
そして。
王子は帝劇でキラキラビームを放ってるのでございます。
スポットライトが当たってなくても
スポットライトが当たってるかのように
きらっきらな王子。
かっこいい様もスマイルも真剣な演技や表情1つ1つも
まだ私の記憶の中には鮮やかに残っています。
来年も観れるといいなぁ。
see you tomorrow
