ツヨコレです。
バックの桜の花びらのイラスト?かわいいですよねー。
まず、思ったのが、
剛さん…。痩せたなあと。
ミッキーのトレーナー。かわいいなあ。
とてもお似合いだと思います。
髪型もかわいいなあ。
刈上げにそって下から手をいれて
ふわっとした部分をすくい上げたくなる感じです。
また、それが気持ち良さそうーってイタイっすね。
失礼致しました…。(笑)
ジャケットもかわいいですよね。
次のページは、仏像が描かれた掛け軸に描かれてそうな
そんな感じがするんですけれど…。
「和」になっていきそうだとのこと。
その時は、私も剛さんの放つ「和」を感じたいと思います。
どうでもいいですけど、私も、
神社とお寺、どちらかと言えば、お寺が好きです。
仏像も好きです。
どういう心境で彫られていったのかな?とか
何百年もの間に自然のものだから風化してく中で
優しさに変わったのか厳しさに変わったのか…。
色んな事を勝手に感じ取れるのが好きですね。
やっぱり仏像目の前にすると
嘘がつけないし、見栄とか色んなものを
白状するかのように手を合わせてしまいます。
最後には、おじいちゃん、おばあちゃんの成仏と
家内安全に手を合わせてるんですけどね(笑)
FINEBOYSです。
買いに行って、表紙だったのかー!と(笑)
まず、中目黒。
表紙と同じお洋服です。
ピンクのスニーカー。かわいい~!
履いていて足だけ浮く感じが無いのが凄いなあと思います。
パンツは、表紙と一緒かな?
かわいいなあー。
続いて、ぐるぐる巻きに埋もれてる剛さん。
ちょー、かわいいーーー!!!
変装にはなりそうにない気がしますけど(笑)
気持ちと一緒にコーディネイトも変化されてたんですね。
私は、世代的にブランド志向なのかもしれませんね。
気持でコーディネイトが変化してたって事はあまり無かったかも…。
好きなものは変わってないみたいです。
それが、年齢とともに似合わなくなってきても(笑)
PS見ながら、わー。これ、かわいい~~~って思って
詳細みたら、Zuccaだった(笑)
やっぱり好きなんだなあと改めて思ってたところなんですよね(笑)
新宿。
なんだか、このコーディネイトで浮かんだのが
エネルギーの森君なんですけど(笑)
たま、たま、今日、見にいった森くんのブログで
新幹線の写メの森くん見て、剛さんみたいなコーディネイトだ。
って思ってしまったのが私の中ではヒットでした(笑)
読んで下さってる方にはしょうもないお話しで
申し訳ないんですけど…。へへへ。
レコード屋さん。
なんだか剛さんの鼻歌でも、聴こえてきそうなそんな感じです。
私も数少ないですがレコード盤残ってます(笑)
アリスさんの武道館ライブとか千春さんのアルバムとか。
世代が解ってしまいますが(笑)
レンタルもレコードレンタルの時代があったなんて
剛さんもご存知ないでしょうねー(笑)
レコードジャケット眺めてるだけでも楽しい。とのこと。
確かに楽しそうです(笑)
剛さんが、言われてるように、時代や状況に諦めを持ってはつまらないですよね。
私もそう思います。
お洋服通販サイトです

宜しければぜひお立ち寄り下さいませ