やっと、28日に着手致しました。
いつでも、好きな時にPCに向かえてた時が懐かしいーーー。
ま、そんなことはどうでもいいんです。
長いので、途中で嫌になったら
とっとと、閉じちゃってくださいませ(笑)
今更28日の出来事ではございますが
私の記録の戯言にお付き合いくださいませ。
ネタばれOKな方のみ宜しくお願いします。
注意事項と致しまして
王子が発せられた言葉であろう会話等は
記憶範囲内でございますので
一言一句そう言われたのではなく、
私の解釈も含めての言葉となっておりますので
ニュアンスで受け止めて頂ければと思います。
28日の2時~でございます。
まず、Tちゃんから、
前日まで城ホールでは平成ジャンプのみなさんが
コンサートをされていたと聞いて
うっわー。大変!なんて会話をしていたのでございますが
王子もその事に触れられていました。
スタッフが徹夜で平成ジャンプのセットをばらして
王子のセットを組み立てて・・・
本来なら、その28日はセットを組み替えるべくして
取られていた1日であったってことで
自分も1日早く大阪に入る事になった。とか、
最初、スケジュール頂いた時に
今回は余裕があるだったかなんかそんな意味合いの事を言われて
いざ、始まるとなったら
追加、追加で半分ぐらい追加で…って、
でも、嬉しいことだったか有り難いことだったか
そんな意味合いの事を言われていました。
色んな大人の事情があるのだとは思っていたけれど
今回の追加は理不尽な日程で…なんて
振り替えられた方は思っていたけれど
そう考えると、その28日にしか
組み込まれる日がなかったって事ですよね?
セットの組み替え用の日に入れてるわけですもんね。
って言いますか、最初から7回ぐらいあるだろう予測して頂きたかった?(笑)
まだまだ、なめんじゃねーよ。みたいなね。←こらこら。
それで、そのお話しから時間が経過した頃に
上から、テープがはらりと落ちてきたんですよ。
なんか、落ちてきた。と私もご一緒したパートさんも思っていて
落ちてきてから暫くして
それを、王子が見つけて拾い上げて
これって、平成ジャンプが使ってたやつじゃねーの?みたいな感じで言われて
オレのは字が書いてあるから。みたいな事を言われて
その後に、それを持って「山田君が触ったかもよ~」なんて言われてましたけど
そこで、私が「山田君しか知らないんでしょー」って
小さくツッコミ入れておきました(笑)
平成ジャンプは横アリで7日間1日1回公演で
自分は、4日間で7回って
年齢的に平成ジャンプの方が若いのに。
そんな事も言われてましたですね。
ま、ま、SHOCK2回公演されてるから
2回公演大丈夫!なんて事になってるんじゃないでしょうかね?
この日のパンちゃんのお写真は、眼を閉じてるお写真で
かわいらしかったですよー。ほんとに。
犬を飼うとやわらかくなるねー。みたいな事を言われてましたね。
そう言えば、こんな事も言われてましたねー(笑)
なんで犬を飼ったら彼女が出来たってなるねん。
みたいな事も言われてました。
否定はしてはりましたけれど(笑)
そう思った人ー。って会場に訊ねてはりましたね(笑)
そうそう、パンちゃんがやってきて
ちらかっりしても、いいかー。ってなるとも言われてました。
違う席で聴いていたであろうSちゃん。
薬師寺観光であなたが抱いた疑問に答えて下さってましたわよ。
いいかーーってなるらしいです(笑)
素敵な2時間半(ぐらい?)でございました。
1つ、どうしも気になる事がございまして。
Fallingの終りの方で
1つライトが、スーッて上から降りてくる時に
そのライトが王子の頭に
コツンって当たったんですけれども…。
笑いそうになったんですけれども…。
あれって、遠隔操作なんでしょうか?
その場所に落ちるって決まってるんでしょうか?
それとも、上にスタッフさんがいて
毎回、落してはるんでしょうか?
どっちにしても、王子の頭にコツンって当たったのを
観れたって事では、
ある意味貴重かなと(笑)
絶対、忘れないですよ。
DVDになって、DVDの感想を書く時も
同じ事を書くかもしれません(笑)
18:30~ですが、
この時のパンちゃんのお写真は
寝起きらしくて、半分眼がとろんと開いてる状態で
セクシー。言うてはりました。
この時、自分も寝起きだったと言われてました。
パンちゃんと何してんねんやろ。みたいな感じの事も言われてました。
客席には絶対に負けない。と何度か言われてました(笑)
自分に娘が出来たら…。みたいな話しから
客席に向かって
「門限って何時?」って聞かれて
個々に答えられた中に
「無い」って答えがあったらしく
「無いの?」みたいな、あかん、あかんみたいな感じで
6時って言われたのかな?
夕方の放送が鳴ったら帰らなあかん。みたいな事を言われたら
「コンサート来られへん」 <お客さんの勝ちー(笑)>
「それは、しゃーないな」だったかな?
「一緒に行く!」 <引き分けー>
って言われた後に
「こんなお父さん嫌がられる(嫌われる?)んやろうなあ」
また、門限なくて遅くまで何をしてるか?みたいな答えに
「オール」
「オールって何?」(って聞かれたと思います)
「カラオケ―」
「オールってカラオケのこと?」(王子らしい返しです)
「違うー」
朝までカラオケをするって理解されたらしく
「何を歌うんや」
「キンキー」<お客さんの勝ちー>
苦笑いされてまして、
「何が歌いやすいんかなあ」
「愛のかたまりー」
「オレの曲って盛り上がらへんやろー」
「そんな事無ーい」
そんな感じのやりとりがありながら
パンちゃんのえさ代になるから
歌って下さいみたいなことを言うてはりました(笑)
お客さんに負けない言うてはりましたけど
このやりとりに関しては
こちら側の勝利に思うんですけど…(笑)
もう1つ、お客さんの返しで
お母様からパンちゃんをとってしまったみたいな話しが出た時に
客席から
「悪い子ー」
って聴こえてきて(笑)
王子も、うまい!言うてはりましたけれど
こちらも客席の勝ちーーー!ですよねー(笑)
で、その後、
いきなりF1の問題を出し始めて客席から答えられないと、
これだから女子は、女子はって何度も言われるので
小学生かとツッコミたくなったと思ったら、
答えはおしえない。帰ってから調べて。
その方が覚えるから。なんて仰っておりましたが、
その昔、私の記憶が正しければ、
王子が仰った言葉、そのまんま王子が、剛さんに言われてなかったか?と
またもやツッコミたくなりましたけど(笑)
何だったかなあー。何かについてのお2人の会話で
剛さんが、自分で調べなあかん。言われてはったような記憶があるんですけど(笑)
あ!カットソーって何?って話しだったかな?
その辺は忘れてしまいまして申し訳ないです。
サマリーを観に行かれた時に
客席のファンの方々が黄色い声で
何をしても、キャー!キャー!
ぴちぴちで、
自分の時とは違うみたいな感じの事を言われて
そのあとに、自分もぴちぴちじゃないけれどみたいな
ニュアンスの事を、ボソって言う感じで自分で言われた時に
ん?もしかして客席から、ツッコミ入れてほしかったりした?
なんて思ってしまったのですが
本当の事はわかりません(笑)
それから、パンちゃんに戻りますけれど
芸能人の特権を使わないけれど
現場でプロのカメラマンさんに撮ってもらって
カメラマンさんも撮りたくなるのかなー
それをアルバムにしてもらったーと。
普通なら2万ぐらいするから得した。
みたいな事を仰ってましたけど
心の中で、2万ぐらい、あなたの収入からしたら
屁みたいなもんちゃうの?と(笑)
思ったりなんかしておりましたが
その時も、モデルがいいから。だとか
言われてましたねー。
あと、恒例でしょうけれど
この中で犬を飼ってる人ー。みたいな会話があって
女性で独身で犬を飼うと婚気が遅れるみたいな事を言われますが
「この中で、1人で住んでいて、犬を飼ってる人」
1人か数人かぐらいな感じで
その中の人なのか、その人だけだったのかはわかりませんが
その方に・・・
「結婚してますか?」みたいな事を言われたんですよ。
思わず、私もご一緒したパートさんも
「1人で住んでるーーー言うたやん。
してないに決まってるやん!」
と、ツッコミ入れましたけどね。
これ、客席で結構ツッコミ入れた人多かったと思いますよ。
王子らしいなーなんて思った会話の1つでございます(笑)
トークで覚えてるのはこんな感じでございましょうか…。
ダンスやセットなんですけれども、
最初の演出とかも、おー!って感じでございまして、
Fallingは、なんだかんだ先程言いましたが
すんごい良い感じで、王子は曲も振りも気持ち悪い感じにしてるって
言われてましたけれでも
私自身、そんな繊細な感覚を持ち合わせてないので(笑)
曲も、振りも凄く好きなんですけれども
ちょっと、80年代のMTV(PV)観てる感じで
Tちゃんも、パートさんもマイケルっぽく思ったー。
なんて言われてましたけれど
そうだとしたら、最後にみなさんが円陣を組むかのような感じに集まってきて
1つのライトに手を向けて、
するとライトがスーッと上に上がって行くんですけれども
魂が上がっていく感じにも思えたのですが
それは私の妄想で(笑)
宇宙っぽかったので、1つのライトが
星なのか、思いなのか、
その後、それが、ビジョンの方へ行くような感じになって
地球へなのか自然がいっぱいある画像に入って行くっていう。
よく解らない説明ですみませんが、
地球を大切にではないけれど
そんな思いがあるのかなあなんて
これも勝手に思っておりました。
私の妄想なんで真意は語って下さることもあるのか
それとも私が購入していないパンフレットには書いてあるのか(笑)
パープルのスーツでは、胸元の開き具合が
私にとっては最高でございまして(笑)
きゃー、きゃー思いながら観ておりましたです。
久し振りの月夜の物語も良かったですーーー。
あの振りがどうのこうのなど、
そんな事が書けなくて情けないのですが
とにかく、かっこいいーって
ずっと思ってましたです。
振りと言えば、Tちゃんが、
振り付って誰がしてるん?って聞いてきたので
サンチェさんかなあ?
自分でもやってはるんかなあ?って答えると(ファンかよ!)
1つ1つが細かいなあ。って(良い意味で)言われてました。
ダンスにキレもあって
かっこいいなあと思うわ。
と言って頂き、
私は、うんうん。と言われてみて、
ほんまや、ほんまや。と頷いておりました。
違うグループのファンの方に言われた事を
そのまま書くって、ファンとしてどうよ!
すみません。
最後に、どうでもいい話ですが
2時の時は、有り難い事にアリーナでございましたので
ゴンドラ?が通る時に
「汗が落ちてきてくれへんやろか?」とか
おバカな事を言っておりました(笑)
やっぱり、今日もお留守番にしました。
明日、大阪オーラス入れるのかどうか…。
最後まで、お付き合い頂きまし方がいらっしゃいましたら
こんなダラダラ駄文にお付き合いありがとうございました。
いつでも、好きな時にPCに向かえてた時が懐かしいーーー。
ま、そんなことはどうでもいいんです。
長いので、途中で嫌になったら
とっとと、閉じちゃってくださいませ(笑)
今更28日の出来事ではございますが
私の記録の戯言にお付き合いくださいませ。
ネタばれOKな方のみ宜しくお願いします。
注意事項と致しまして
王子が発せられた言葉であろう会話等は
記憶範囲内でございますので
一言一句そう言われたのではなく、
私の解釈も含めての言葉となっておりますので
ニュアンスで受け止めて頂ければと思います。
28日の2時~でございます。
まず、Tちゃんから、
前日まで城ホールでは平成ジャンプのみなさんが
コンサートをされていたと聞いて
うっわー。大変!なんて会話をしていたのでございますが
王子もその事に触れられていました。
スタッフが徹夜で平成ジャンプのセットをばらして
王子のセットを組み立てて・・・
本来なら、その28日はセットを組み替えるべくして
取られていた1日であったってことで
自分も1日早く大阪に入る事になった。とか、
最初、スケジュール頂いた時に
今回は余裕があるだったかなんかそんな意味合いの事を言われて
いざ、始まるとなったら
追加、追加で半分ぐらい追加で…って、
でも、嬉しいことだったか有り難いことだったか
そんな意味合いの事を言われていました。
色んな大人の事情があるのだとは思っていたけれど
今回の追加は理不尽な日程で…なんて
振り替えられた方は思っていたけれど
そう考えると、その28日にしか
組み込まれる日がなかったって事ですよね?
セットの組み替え用の日に入れてるわけですもんね。
って言いますか、最初から7回ぐらいあるだろう予測して頂きたかった?(笑)
まだまだ、なめんじゃねーよ。みたいなね。←こらこら。
それで、そのお話しから時間が経過した頃に
上から、テープがはらりと落ちてきたんですよ。
なんか、落ちてきた。と私もご一緒したパートさんも思っていて
落ちてきてから暫くして
それを、王子が見つけて拾い上げて
これって、平成ジャンプが使ってたやつじゃねーの?みたいな感じで言われて
オレのは字が書いてあるから。みたいな事を言われて
その後に、それを持って「山田君が触ったかもよ~」なんて言われてましたけど
そこで、私が「山田君しか知らないんでしょー」って
小さくツッコミ入れておきました(笑)
平成ジャンプは横アリで7日間1日1回公演で
自分は、4日間で7回って
年齢的に平成ジャンプの方が若いのに。
そんな事も言われてましたですね。
ま、ま、SHOCK2回公演されてるから
2回公演大丈夫!なんて事になってるんじゃないでしょうかね?
この日のパンちゃんのお写真は、眼を閉じてるお写真で
かわいらしかったですよー。ほんとに。
犬を飼うとやわらかくなるねー。みたいな事を言われてましたね。
そう言えば、こんな事も言われてましたねー(笑)
なんで犬を飼ったら彼女が出来たってなるねん。
みたいな事も言われてました。
否定はしてはりましたけれど(笑)
そう思った人ー。って会場に訊ねてはりましたね(笑)
そうそう、パンちゃんがやってきて
ちらかっりしても、いいかー。ってなるとも言われてました。
違う席で聴いていたであろうSちゃん。
薬師寺観光であなたが抱いた疑問に答えて下さってましたわよ。
いいかーーってなるらしいです(笑)
素敵な2時間半(ぐらい?)でございました。
1つ、どうしも気になる事がございまして。
Fallingの終りの方で
1つライトが、スーッて上から降りてくる時に
そのライトが王子の頭に
コツンって当たったんですけれども…。
笑いそうになったんですけれども…。
あれって、遠隔操作なんでしょうか?
その場所に落ちるって決まってるんでしょうか?
それとも、上にスタッフさんがいて
毎回、落してはるんでしょうか?
どっちにしても、王子の頭にコツンって当たったのを
観れたって事では、
ある意味貴重かなと(笑)
絶対、忘れないですよ。
DVDになって、DVDの感想を書く時も
同じ事を書くかもしれません(笑)
18:30~ですが、
この時のパンちゃんのお写真は
寝起きらしくて、半分眼がとろんと開いてる状態で
セクシー。言うてはりました。
この時、自分も寝起きだったと言われてました。
パンちゃんと何してんねんやろ。みたいな感じの事も言われてました。
客席には絶対に負けない。と何度か言われてました(笑)
自分に娘が出来たら…。みたいな話しから
客席に向かって
「門限って何時?」って聞かれて
個々に答えられた中に
「無い」って答えがあったらしく
「無いの?」みたいな、あかん、あかんみたいな感じで
6時って言われたのかな?
夕方の放送が鳴ったら帰らなあかん。みたいな事を言われたら
「コンサート来られへん」 <お客さんの勝ちー(笑)>
「それは、しゃーないな」だったかな?
「一緒に行く!」 <引き分けー>
って言われた後に
「こんなお父さん嫌がられる(嫌われる?)んやろうなあ」
また、門限なくて遅くまで何をしてるか?みたいな答えに
「オール」
「オールって何?」(って聞かれたと思います)
「カラオケ―」
「オールってカラオケのこと?」(王子らしい返しです)
「違うー」
朝までカラオケをするって理解されたらしく
「何を歌うんや」
「キンキー」<お客さんの勝ちー>
苦笑いされてまして、
「何が歌いやすいんかなあ」
「愛のかたまりー」
「オレの曲って盛り上がらへんやろー」
「そんな事無ーい」
そんな感じのやりとりがありながら
パンちゃんのえさ代になるから
歌って下さいみたいなことを言うてはりました(笑)
お客さんに負けない言うてはりましたけど
このやりとりに関しては
こちら側の勝利に思うんですけど…(笑)
もう1つ、お客さんの返しで
お母様からパンちゃんをとってしまったみたいな話しが出た時に
客席から
「悪い子ー」
って聴こえてきて(笑)
王子も、うまい!言うてはりましたけれど
こちらも客席の勝ちーーー!ですよねー(笑)
で、その後、
いきなりF1の問題を出し始めて客席から答えられないと、
これだから女子は、女子はって何度も言われるので
小学生かとツッコミたくなったと思ったら、
答えはおしえない。帰ってから調べて。
その方が覚えるから。なんて仰っておりましたが、
その昔、私の記憶が正しければ、
王子が仰った言葉、そのまんま王子が、剛さんに言われてなかったか?と
またもやツッコミたくなりましたけど(笑)
何だったかなあー。何かについてのお2人の会話で
剛さんが、自分で調べなあかん。言われてはったような記憶があるんですけど(笑)
あ!カットソーって何?って話しだったかな?
その辺は忘れてしまいまして申し訳ないです。
サマリーを観に行かれた時に
客席のファンの方々が黄色い声で
何をしても、キャー!キャー!
ぴちぴちで、
自分の時とは違うみたいな感じの事を言われて
そのあとに、自分もぴちぴちじゃないけれどみたいな
ニュアンスの事を、ボソって言う感じで自分で言われた時に
ん?もしかして客席から、ツッコミ入れてほしかったりした?
なんて思ってしまったのですが
本当の事はわかりません(笑)
それから、パンちゃんに戻りますけれど
芸能人の特権を使わないけれど
現場でプロのカメラマンさんに撮ってもらって
カメラマンさんも撮りたくなるのかなー
それをアルバムにしてもらったーと。
普通なら2万ぐらいするから得した。
みたいな事を仰ってましたけど
心の中で、2万ぐらい、あなたの収入からしたら
屁みたいなもんちゃうの?と(笑)
思ったりなんかしておりましたが
その時も、モデルがいいから。だとか
言われてましたねー。
あと、恒例でしょうけれど
この中で犬を飼ってる人ー。みたいな会話があって
女性で独身で犬を飼うと婚気が遅れるみたいな事を言われますが
「この中で、1人で住んでいて、犬を飼ってる人」
1人か数人かぐらいな感じで
その中の人なのか、その人だけだったのかはわかりませんが
その方に・・・
「結婚してますか?」みたいな事を言われたんですよ。
思わず、私もご一緒したパートさんも
「1人で住んでるーーー言うたやん。
してないに決まってるやん!」
と、ツッコミ入れましたけどね。
これ、客席で結構ツッコミ入れた人多かったと思いますよ。
王子らしいなーなんて思った会話の1つでございます(笑)
トークで覚えてるのはこんな感じでございましょうか…。
ダンスやセットなんですけれども、
最初の演出とかも、おー!って感じでございまして、
Fallingは、なんだかんだ先程言いましたが
すんごい良い感じで、王子は曲も振りも気持ち悪い感じにしてるって
言われてましたけれでも
私自身、そんな繊細な感覚を持ち合わせてないので(笑)
曲も、振りも凄く好きなんですけれども
ちょっと、80年代のMTV(PV)観てる感じで
Tちゃんも、パートさんもマイケルっぽく思ったー。
なんて言われてましたけれど
そうだとしたら、最後にみなさんが円陣を組むかのような感じに集まってきて
1つのライトに手を向けて、
するとライトがスーッと上に上がって行くんですけれども
魂が上がっていく感じにも思えたのですが
それは私の妄想で(笑)
宇宙っぽかったので、1つのライトが
星なのか、思いなのか、
その後、それが、ビジョンの方へ行くような感じになって
地球へなのか自然がいっぱいある画像に入って行くっていう。
よく解らない説明ですみませんが、
地球を大切にではないけれど
そんな思いがあるのかなあなんて
これも勝手に思っておりました。
私の妄想なんで真意は語って下さることもあるのか
それとも私が購入していないパンフレットには書いてあるのか(笑)
パープルのスーツでは、胸元の開き具合が
私にとっては最高でございまして(笑)
きゃー、きゃー思いながら観ておりましたです。
久し振りの月夜の物語も良かったですーーー。
あの振りがどうのこうのなど、
そんな事が書けなくて情けないのですが
とにかく、かっこいいーって
ずっと思ってましたです。
振りと言えば、Tちゃんが、
振り付って誰がしてるん?って聞いてきたので
サンチェさんかなあ?
自分でもやってはるんかなあ?って答えると(ファンかよ!)
1つ1つが細かいなあ。って(良い意味で)言われてました。
ダンスにキレもあって
かっこいいなあと思うわ。
と言って頂き、
私は、うんうん。と言われてみて、
ほんまや、ほんまや。と頷いておりました。
違うグループのファンの方に言われた事を
そのまま書くって、ファンとしてどうよ!
すみません。
最後に、どうでもいい話ですが
2時の時は、有り難い事にアリーナでございましたので
ゴンドラ?が通る時に
「汗が落ちてきてくれへんやろか?」とか
おバカな事を言っておりました(笑)
やっぱり、今日もお留守番にしました。
明日、大阪オーラス入れるのかどうか…。
最後まで、お付き合い頂きまし方がいらっしゃいましたら
こんなダラダラ駄文にお付き合いありがとうございました。