シープリズム

KinKiKidsが大好きでお2人について、ぼちぼち語っています。
たまに自分の話も出てきます。

節電見て

2011年03月18日 00時54分23秒 | Weblog
節電という事で、早めの帰宅をされる都内の映像がありました。
百貨店も早く閉まる…
でも、昔は、週に1回定休日があって
6時30分には閉店してた時代があったって
どれだけの人が知ってるのかな?
それが、7時閉店になり、8時閉店になり…
定休日もいつの間にか無くなり…
5時は早すぎるけれど
6時半に戻すってのもいいのかな?
あかん、あかん会社帰りにケーキ買われへん(笑)

半壊で自宅避難されてる方々に大きめの色つきのサテン布みたいなの配って
何人家にいるか色分けして家の外に鯉のぼりみたいに立てれたら
わかりやすくていいのになあ。なんて思ったり。

大阪に疎開っていうお話ですが
良いお話しだと思うのですが
避難所まるまるみんなで…って形でないと難しいんじゃないかなって思っています。


被災者の方々も
救援に来て下さってる方々も
頑張って下さいませ!