goo blog サービス終了のお知らせ 

シープリズム

KinKiKidsが大好きでお2人について、ぼちぼち語っています。
たまに自分の話も出てきます。

サプライズ

2013年03月22日 14時33分33秒 | Weblog
朝のWSをご覧になられた方もいらっしゃると思いますが

お祝いに剛さんがサプライズで来られましたです。

まさかお祝いにご自身がご登場されるとは
思ってもみなかったので
驚きでございましたですよ。

私はお席の方が2階でございましたので
そんなに近くではなかったのですが

それでも司会の中井美穂さんが
呼ばれた時に
ぎゃぁー言うてしまいました…
キャーって言う声は出ないので(笑)

タンブラーもかわいいですよね。
地味って言われてましたけど(笑)
王様の事をお祝いの気持ち込めて
これからもまだまだ応援される気持ちも込めて
手作りされたんですよ。きっと。
派手さはございませんが
数じゃーございません。
派手さではございません。
素晴らしい想いがこもってるに違いない!!!
タンブラーだって使われてるのご存知なんですよ。
タンブラー明日から楽屋に置いてもらいたいです!

仰られた言葉とか覚えれない私なので
そこは他の方のツィート等
またこれから掲載される雑誌等で
ご確認いただくと致しまして
私の記憶に残ってる事を申しますと

くす玉の紙ふぶきだと思うんですけど
ずっとしばらく王様の頭のてっぺんに乗ってて
むっちゃ気になってて(笑)
横とかじゃなくて本当につむじ辺りのてっぺんだったので
気になって気になって。
途中で移動したので、てっぺんからは消えたのですが
それまでは本当に気になってました(笑)
で、ビデオレターが始まってすぐぐらいは
片足半歩ずつぐらい右へ左へと
いつものごとく落ち着きがなく(笑)

剛さんは、王様が話されてる時に
うんうん、うんうん。って頷きながら聞いてられたのが
印象的でした。

なんかひがしさんとハグしてる時とか
写真撮影、そうそう写真撮影も
王様がせっかくだから写真とっとこ(だったかな?)って
言われて全員撮影になったんですけど
それもひがしさんとくっつく王様に
ちょっと隙間空いて立つ剛さんが
かわいいやら寂しそうやら…

タンブラーも袋に入ってて
開けていい?(だったと思うんです)
この王様の言い方がかわいかったのなんのって!
(私だからそう見えたのかもですけどね(笑))
で、開けたあとの袋とかを
剛さんに渡して
剛さんが並んでる共演されてた方に
渡すって言うリレーもお2人らしくて
リボンなんですけど
王様が「固結びでとれへん」(だったと思うんです)
また、この言い方もかわいかったです。
あれ、私の想像ですがもうちょっととれなかったら
剛さんにとれないまま渡して
剛さんに開けさせてた気がする(笑)

色んな事がありましたが

思い返せば思い返すほど

あの場にお祝いに来られたっていう事に
幸せ感いっぱいになっておりました。

本当に私の心は温かい気持ちでいっぱいになった
サプライズでございました。


20日の観光のご報告

2013年03月22日 00時43分38秒 | イート
ずっと行きたかったケーキ屋さんに行ってきました。

アミティエさんです。



1個のケーキが小さかったので
2個戴きました(笑)
本当はモンブラン戴きたかったのですが
金柑を使われるのも珍しかったですし
隣のケーキもあまりない感じでしたので
こっちの2つに致しました。

白い方は、クリームとメレンゲの間に
ねちょっとした何かが入っていて
私はその入ってるのが気に入ってしまいました(笑)

金柑は、甘くしてあったりそのままな感じであったりと
3つ同じ味ではなく仕上げられてるのが
素敵だなーと。
タルト生地部分が私好みでございました。

こちらのお店が神楽坂にございましたので
渋谷とかどうなってるのか不安でございましたが
半蔵門線からちょう簡単に
次の行先のLELABOのある
東急東横線に乗り換えられました(笑)

香水お買い上げしてきましたですよ。

代官山の駅からすぐの場所にあります。
その場で作られるので
お時間少々いただきますので
周りお出かけされても。みたいな事を言われたのですが
あんまりわからないので店内で待ってますって言いました。
だって若者だらけなんだもん。
おばちゃんようついていかんし(笑)

その出来上がりまでの間、
ご本を拝見させて頂いておりましたら
バカラで招き猫が出てて
5万7千円だったかな?
これ欲しいーとか思ったりしていると
出来上がりましたので
いただいて帰りましたです。


そこからケーキ屋さんにいきましたです。


ムースがあっさりなわりには
ちゃんとお仕事されてるなって感じのムースだったんです。
美味しく戴きましたです。

中目黒にあるケーキ屋さんです。
ずっとずっと前に挑戦したのですが
お店の場所さがせずで断念してたのですが
ぐーぐるマップは凄い!
ありがたいものです。

次に向かったのはですね
よねさんのお店です。
無事行けるかなって思ったら
無事に行けました(笑)
ここでまた道をたずねられました(笑)
いや、私、初めて来たんですけどって思いながら
来た道を教えれば良かったので
お教えできることができたのですが
初めて来た土地でのおたずねものでございました。
テイクアウト致しました。
普通のとチョリソをホットドッグにして頂きました。

それを持ったまま(笑)
ヒカリエの地下に行きまして
サラダと、ヨロイヅカで購入したのが

 ブリュレ。
中のプリンがお供え用とかにある缶詰に入ったプリンってわかります?
まったく同じでしたので…


桜の花びらが私個人的には…
ま、なかなか美味しく戴いております。

これをホテルで食べておりました(笑)


今回は珍道中なくスムーズに行けて
びっくりでございました。