本日のどヤです。
今週は、王様担当でございますね。
今週もアルミホイル巻きですかね?
あはは(笑)
なんでもかけて。
やめて派と
続行派について
どっちにしたらいいねん!
でしたっけ?
笑ってしまいました(笑)
ちょっとかわいらしい王様でございました☆
エッチって言ったら
エッチだよね。
ここで次のおたよりに行った
王様が好き(笑)
FNS。
バナナが置いてあって
それをアルフィーさんの
桜井さんと高見沢さんの
ベースとギターにみたてて
王様と剛さんがふざけてたってお話し。
王様が言う、「剛」は
何回聴いてもにやけるぅ~。
曲は硝子の少年。
麺つゆ豆腐。
美味しそう。
したことないけど。とのこと。
それに納豆があったら
大豆に大豆やないか。と
1人のりつっこみ。
でも、あんまりおもしろくないかと←こらこら。
納豆が大好き。と仰ってました。
私からすれば、まずい食べ物だと思いますけどね。
低音バイバイ。
この低音バイバイって
ラジオのスイッチ消した後に
ちょっと尾を引くっていいますか
余韻が残る私です。
そしてその余韻が好きな私です(笑)
今週は、王様担当でございますね。
今週もアルミホイル巻きですかね?
あはは(笑)
なんでもかけて。
やめて派と
続行派について
どっちにしたらいいねん!
でしたっけ?
笑ってしまいました(笑)
ちょっとかわいらしい王様でございました☆
エッチって言ったら
エッチだよね。
ここで次のおたよりに行った
王様が好き(笑)
FNS。
バナナが置いてあって
それをアルフィーさんの
桜井さんと高見沢さんの
ベースとギターにみたてて
王様と剛さんがふざけてたってお話し。
王様が言う、「剛」は
何回聴いてもにやけるぅ~。
曲は硝子の少年。
麺つゆ豆腐。
美味しそう。
したことないけど。とのこと。
それに納豆があったら
大豆に大豆やないか。と
1人のりつっこみ。
でも、あんまりおもしろくないかと←こらこら。
納豆が大好き。と仰ってました。
私からすれば、まずい食べ物だと思いますけどね。
低音バイバイ。
この低音バイバイって
ラジオのスイッチ消した後に
ちょっと尾を引くっていいますか
余韻が残る私です。
そしてその余韻が好きな私です(笑)
なんだか凄く久しぶりに賛歌について
書いてるかなと思いますm(__)m
お写真から入りますが
笑顔なので(笑)
こちらのこの笑顔を拝見しただけで
私も笑顔になるっちゅーもんです(笑)
横顔もございまして、
いやいやいや、またこの横顔が…
惚れる(笑)
で、テキストでございますが
まず驚いたのがでございますね
今シーズンについて語られてるチームが、
その前に掲載されている
ライコネンと同じチームを
挙げられてることでございますね。
王様は、レッドブル、フェラーリ、マクラーレン、ロータス。
メルセデスも加わって優勝争いを繰り広げて…
ってお話で、
ライコネンの発言に
強敵はレッドブル、マクラーレン、フェラーリ。
そしてメルセデスだろう。って。
誰しもよく知る方々なら
上記記載4チームを挙げるのでしょうが
私て個人的にちょっと嬉しかったので
書いてみました(笑)
話しそれますが、ついでにライコネンが
最初のページの方でタイヤについて
マレーシアGPについて語られてたのが
凄く言い当てられてて
(私はそう受け取ったのですが)
凄い!と、またまた好きになってく(愛してく)
のでございました。
ただ、状況の変化についてけなかった
気も無きにしも非ずに見えたのですが…
そうそう、ホンダのエンジンについても
書かれてましたけれど
これって確か、数か月前のグランプリ特集の中で
こういう動きがあるみたいな事が書かれてませんでしたっけ?
実現されるといいですね。
で、最後にどうもとメモ。
先月号とは、ちょっと違う感じの
掲載のされかたになってます。
博多にいる時のレースをCSで観れる解決策が
まだないので
マネージャーさんに懇願されてましたけど
王様付きのマネージャーさんなら
やってくれそうな気がする!
DVD録画で送ってもらうのって
味気ないですもんね。
ま、その送ってもらう時間差にもよるかもしれませんが(笑)
バーレーンは、公演時間お昼ですよね?
フジのBS放送がいつもの放送時間なら
私も家に帰ってから放送時間に
間に合うんじゃないかなーと
今、思いました(笑)
書いてるかなと思いますm(__)m
お写真から入りますが
笑顔なので(笑)
こちらのこの笑顔を拝見しただけで
私も笑顔になるっちゅーもんです(笑)
横顔もございまして、
いやいやいや、またこの横顔が…
惚れる(笑)
で、テキストでございますが
まず驚いたのがでございますね
今シーズンについて語られてるチームが、
その前に掲載されている
ライコネンと同じチームを
挙げられてることでございますね。
王様は、レッドブル、フェラーリ、マクラーレン、ロータス。
メルセデスも加わって優勝争いを繰り広げて…
ってお話で、
ライコネンの発言に
強敵はレッドブル、マクラーレン、フェラーリ。
そしてメルセデスだろう。って。
誰しもよく知る方々なら
上記記載4チームを挙げるのでしょうが
私て個人的にちょっと嬉しかったので
書いてみました(笑)
話しそれますが、ついでにライコネンが
最初のページの方でタイヤについて
マレーシアGPについて語られてたのが
凄く言い当てられてて
(私はそう受け取ったのですが)
凄い!と、またまた好きになってく(愛してく)
のでございました。
ただ、状況の変化についてけなかった
気も無きにしも非ずに見えたのですが…
そうそう、ホンダのエンジンについても
書かれてましたけれど
これって確か、数か月前のグランプリ特集の中で
こういう動きがあるみたいな事が書かれてませんでしたっけ?
実現されるといいですね。
で、最後にどうもとメモ。
先月号とは、ちょっと違う感じの
掲載のされかたになってます。
博多にいる時のレースをCSで観れる解決策が
まだないので
マネージャーさんに懇願されてましたけど
王様付きのマネージャーさんなら
やってくれそうな気がする!
DVD録画で送ってもらうのって
味気ないですもんね。
ま、その送ってもらう時間差にもよるかもしれませんが(笑)
バーレーンは、公演時間お昼ですよね?
フジのBS放送がいつもの放送時間なら
私も家に帰ってから放送時間に
間に合うんじゃないかなーと
今、思いました(笑)