カワノヒロシ と かわのひろ

新作、旧作公開してます。画像等の無断転用は厳禁ですので、よろしくお願いします。

さいこ~ギュル太

2015-08-24 12:46:48 | さいこ~ギュル太









後記

 「ギュル太」はテレビで水泳を見ている時、思いついたので
 もう、何年前になるか…。
 
 「ギュルタ」って「ギュル太」みたい。
 でも、日本人の名前にしたらpsychoっぽいなあと思い
 初めに付けたタイトルは「psycho~ギュル太」でした。

 その後アイデアノートに放置していましたが
 今回原稿を描くにあたって設定を詰めて行くといろいろと問題が…。

 タイトルから言うと「psycho」では「病(やまい)」の意味が濃く
 もっと軽い「サイコちっく」なちょっと変わった子ぐらいにしたかったので
 「psycho」を「さいこ~」に変えました。

 舞台は「JY」のをそのまま使う事にし、
 主人公とパパ、ママの三人家族という定番(?)で考えるつもりでいました。

 ただ、わりと主人公のキャラ設定が強く
 このままだと単なる主人公の紹介ネタの羅列になり
 パパ、ママも単に居るだけの存在になりそうだなと思うようになりました。

 また漫画とは言え「ギュル太」という名前も日本人としては唐突すぎる気もしたし
 「ちっく」とは言え「サイコ」っぽい幼稚園児がごく普通に存在するのも違和感があるように感じました。

 という訳でパパは外国人で
 両親とはすでに死別していておばあちゃんとの二人暮らし。
 ただし、両親の死の影響があまり重くならないように
 主人公を「ちょっと変わった子」ぐらいに描き
 タイトルも「サイコ~」ではなく「さいこ~」にしました。

 本来9月から「ギュル太」をこのブログで更新して行くつもりでいましたが
 いろいろな都合で断念しました。
 それでも二回目の作画作業をするつもりですでにネームも切ってあるし
 いくつかのネタのストックもあるので、そのうち描く事もあるかもしれません。
 その時はまたブログにUPする事になると思いますので、
 よろしくお願いします。(15年8月24日記)



*サイドバーの「カテゴリー」から
 それぞれの漫画を個別にまとめ読みする事ができます。

ペーパーガール ミサト

2015-08-22 17:27:30 | ペーパーガール ミサト
前記

 「ペーパーガール ミサト」を初めて描いたのは2002年頃。
 某4コマ雑誌に持ち込みました。

 それからキャラや設定を少し変更して、新たにネタ出し。
 12年11月に作った自費出版本「カワノヒロシ バラエティパック」に載せたのが
 冒頭の5頁分です。

 さらにその続きを描き15年1月9日~8月16日まで、全56話
 このブログで更新を続けました。





























































































































後記

 「ミサト」は設定が特殊なのもあって、わりと自由に描けて好きな作品なのですが
 特にブログ用の原稿は自由に描きすぎてちょっと失敗しました。
 また、時期的にも私生活でいろいろありすぎて集中出来なかったのも反省点です。

 絵の方も「紙」を意識しつつ、漫画としての見え方も考えつつ
 試行錯誤してブログ用の後半でようやく少し固まったかな…?という感じです。

 いろいろと反省点の多い作品でしたが、気に入っている部分も多いので
 またいつか描けたらいいなと思っています。(15年8月22日記)


*サイドバーの「カテゴリー」から
 それぞれの漫画を個別にまとめ読みする事ができます。

猫忍! 1/3

2015-08-20 16:28:02 | 猫忍!
前記

 2013年7月29日~15年8月15日まで当ブログで更新を続けた「猫忍!」を
 頭から読めるように並べ直しました。

 「猫忍!」は元々11年頃、某猫雑誌の作家募集コーナーに送りボツになった作品でした。
 その後、送り返された原稿をブログにUPするつもりでしたが
 作品自体に未練があったので6頁あった原稿を4頁に減らし
 12年夏頃、秋水社の「ねことも」という雑誌の作家募集コーナーに送り直しました。
 結果、雑誌には掲載されませんでしたが「comic.jp」でデジタル配信される事になりました。
 (現在は配信終了している模様…確認してません。申し訳ありません。)

 という訳で13年7月29日からブログで更新を始めた「猫忍!」はその続きという事になっているので
 肝心の設定の部分が全て抜け落ちています。
 
 配信も(おそらく)終了しているし
 そもそも配信中もブログへの掲載は問題ないと編集部からも言われているのですが
 冒頭分の原稿をUPするのは今回もやめておきます。

 そもそも冒頭分を描いた当時ちょっとした気の迷いから絵柄を少し変更しているので
 改めて描き直さないと繋がりが…。
 そしてもちろん描き直す気力が…。

 
 そんな訳で設定を文字で少し書いておきます。

 主人公は猫忍、ニャン魔一族(の中の斜め格子柄一族)。
 忍者服を着ているように見えますが全匹同じ、こういう柄の猫たちです。
 主君は尾張を統一したばかりの織田信長。
 主君の命令には従ったり従わなかったりします。
 だって猫だから。
 そして、そんな猫忍たちにやや寛容な姿勢を見せる信長。
 それは信長の運命を決めた桶狭間の合戦時、突然の雨を予期したのが
 猫忍たちだったからだと言われたり、言われなかったりしています。


 それでは全部で224話あります。
 楽しんでいただけたら幸いです。





























































































































































猫忍! 2/3

2015-08-20 16:27:38 | 猫忍!





















































































































































猫忍! 3/3

2015-08-20 16:27:24 | 猫忍!





















































































































































後記

 「猫忍!」は作画途中でデジタルを導入した事もあって
 仕上がりにかなり違いがあります。
 それに描いてる時は感じないものですが
 約二年でこんなにも絵柄が変わる事に自分でも驚いています。

 「猫忍!」はネタも出やすかったし、自分でも楽しんで描けたし
 納得のいくネタも多かったので機会があれば、また描きたいと思っています。(15年8月20日記)


*サイドバーの「カテゴリー」から
 それぞれの漫画を個別にまとめ読みする事ができます。