歯列と体脂肪を長い目で観察するブログ

健康の事を凄く考えているわりに、あまり実行していないブログとも言える

10年ぶり2度目

2021-04-25 22:58:12 | 健康・運動

ぎっくり腰です。

 

10年前も農作業中でしだけれども、今回はソレとは違う作業で痛めてしまいました。

 

種まきした苗箱を1箱下ろして並べていく作業中なので、せいぜい4~5kg程度の重さだったかと思うんですけど、たいした重さじゃないとタカをくくって完全に油断してしまいました。

 

前回と同じくらいの痛みで、歩けないほどでは無いものの、しばらく座った状態から立って歩く時がツラい。

 

更に最近情緒不安定気味で昔買ったマンガを読み返して涙を流してしまったりしている今日この頃。

 

はー、元気になりたい(´・ω・`)


両立できぬ

2020-12-11 17:59:59 | 健康・運動

みるみる痩せてきております。

以前のブログにて(3kg減!)会社での昼飯を抜くようになったと書きました。

結局のところ、この1日2食状態というのが、筋トレにとってはとてもよろしくない。

筋トレする際の食事管理としては、こまめに何度も食事するのが良いようで。

以前ガッツリ筋トレしてる間も空腹感はキツイものでしたけど、今現在は筋トレしなくても仕事中の空腹感はキツイ。

こんな状態で筋トレしたらどう考えても体に悪いような気がするのである。

歯の矯正治療を止めるわけにはいかないので、まずは筋トレ休止となります。

ま、プロテインバーいっぱい買っちゃってるんですけど(笑)

これはこれでちょっと小腹空いたときに食いたくなるから有効に使います( ̄▽ ̄)

 


サウナについて

2020-09-17 13:59:07 | 健康・運動

外出先の温泉や、お風呂屋さんでお馴染みのサウナ。

このサウナというものに実は今年になってから度々入っている。

過去に嫁さんと県内の風呂屋をあちこち周った時期があったものの、当時は嫁さんがサウナに入るわけでは無いので自分も入ることは無かった。

しかしながら、嫁さんはそれほどの長風呂でもなく20~30分くらいで出る人だったので「よっしゃ、いっちょサウナに入ってみるか!」などという事は無かった。

 

去年から会社の優待券でフィットネスクラブに通うようになってからは、出先で風呂に入ることも珍しくなくなり今年から度々サウナに入ってみたわけです。

んで、サウナに慣れている方からすると「整う」という感覚が好きで続けているようなのだが、この感覚がどうにもよくわからない。

なんだ、「整う」って?

サウナに入れば暑いし、水風呂に入れば冷たいのである。

どんなに体がサウナ後で熱くなっても水風呂が冷たい事には変わらないので、脳内で「気合いだー!気合いだー!気合いだー!オイー!オイー!オイー!」くらい叫んでから毎回入っている。

 

はたして良いものなのだろうか。

最近は時間に余裕が無いのと、そもそも外気温が暑いので入ってはいないがサウナの良さを体感できるまでは時間がかかりそうである。

もうちょっと年とったらわかるんですかね?(*´з`)


3kg減!

2020-09-13 08:00:00 | 健康・運動

前回の「増量中」から1か月とチョイくらいですけれども、そこそこ体重が落ちたので公開します。

あっという間に3kg減です!

「皆さんもこのダイエットサプリでダブついたお腹の脂肪にサヨナラしませんかー!?」

などという過大広告をするわけではなく、単純に昼飯を抜きがちになったらこのくらい落ちてきました。

少し前の歯列の話で触れましたけれど、仕事中はリテーナー(マウスピース)を装着→装着時は飯が食えない→外して飯を食ったら歯磨きしないといけない→ゆっくり歯を磨くスペースが無い。

こんな状況ですので最近の会社でのお昼は、リテーナーを外してアミノバイタルゼリーを1個食べ、水で口の中を濯いでそのままリテーナーを装着するといった状況にあります。

痩せるよ!(お勧めはしない)

もう少し増量する予定だったものの、会社で着る社服がキツキツになって不便だったので結局のところ痩せて正解だったのかなと。

とはいえ、体感的には内臓脂肪が増減しただけな感覚でして、腹周りの皮下脂肪や首周りのぷよぷよ感は相変わらずといったところ。

あとは最近サボりがちな下半身の運動を加えて更に3kgは絞る予定。

今月は稲刈り作業が控えています。

その稲刈りに備えて普段使わない筋肉(特にハムストリングス)をめっちゃ使うため今から鍛えなければいけません。

機械で届かない部分は手で刈るが、その姿勢が相撲で言う「はっけよい」の姿勢のまま作業するのですから太ももの裏側に毎年襲い掛かる筋肉痛がツライというわけ。

疲労と筋肉痛が同時に来ないように今から筋トレを兼ねてストレッチし、ケガの無いよう無事に稲刈りを乗り切りたいですね。

稲刈り1か月くらいかかるんスよ。長い・・・。


増量中

2020-07-31 16:14:35 | 健康・運動

チョイチョイ体重測定はしているのですけど、あまり公開する機会も無いので久しぶりに公開してみます。

会社から帰宅直後に測定したのと、晩飯食って風呂前に測定したのを比較してみました。

順調にデブ化してきております。

まぁ、健康診断終わってからガッツリ食い始めてるので当然なんですけれども、夏の暑い時期に向けてデブになるのも正直ヘンな話ではある。

70kgまで届いたら、また食事制限して痩せればと簡単に考えてはいるものの、それにしても体脂肪というのは簡単に落ちてくれませんね。

健康診断後は完全にお家でお休み状態のエアロバイクを復活させればいいのか、それとも最近よく聞く「HIIT」を取り込めばいいのか色々と考えてはいるものの昼夜交代で仕事をしていると中々難しい。

寝る時間も日によって変わるし、有酸素運動にしろHIITにしろ結構な時間を消費してしまう。

ちなみに今現在は腹筋もお休みしているんですけど、腹にそれなりに脂肪が乗った状態で腹筋やらアブローラーしても腹が更に出てくるだけとの事。

そういう意味合いでは早急に体脂肪を落としていきたい。

でも筋肉も痩せちゃうかも・・・。

とりあえず、腹筋が割れるのはしばらく先になりそうです。