はじめっちのメモ帳

本家HP『はじめっち わ~るど』の方もヨロシクぅ~ ( ̄∇+ ̄)v ニヤリ

明礬湯の里

2007年05月14日 15時00分00秒 | 温泉
お腹が膨れたら次は温泉、ハイ!定番です(笑) 別府からR500を湯布院方面へ少々走った、 明礬温泉にある日帰り温泉施設『明礬湯の里』に行って来ました。 この明礬温泉は湯の花を採取する萱葺き屋根の小屋で有名ですよね、 古くは豊後風土記にも記され紺屋地獄とも呼ばれた由緒ある地域、 周囲一面硫黄のニオイが立ち込め温泉の雰囲気抜群、オイラのテンションもUP!UP! 温泉は乳白色の濁ったお湯で硫黄臭アリ . . . 本文を読む

三ツ葉グリル

2007年05月14日 13時00分00秒 | 他府県で食いしん坊
今日は大分県は別府に来ています。 もちろんお昼は御当地グルメ、 まぁ関なんとかなんて高級なモノは食べれませんが(汗) ってコトで庶民派なオイラが選んだのは”とり天”(B級グルメであるw) 別府随一の老舗洋食店である『三ツ葉グリル』で、 ”とり天定食”1000円を食べて来ましたよ。 創業当初からの看板メニューであったというこのとり天、 注文を受けてから衣をつけて揚げるから、 出来立てアツアツでサ . . . 本文を読む