さぁ!とんかつを食べてお腹が膨れたら、
次は温泉なんてコトは言うまでもないでしょう(笑)
ってコトで鹿児島市を南下していざ指宿へ!
今回はいつもとは一風変わった砂むしなるものにチャレンジ、
市営の『砂むし会館 砂楽』に入って来ましたよ♪
ちなみにこの砂むしとは、
海岸に湧いてくる温泉の地熱を利用して砂の中に体を埋めて入浴する方法。
簡単に言えば砂のお風呂なのですが(笑)
まぁチョットだけ入り方 . . . 本文を読む
桜島からフェリーで鹿児島市へ渡って来ました。
鹿児島と言えば黒豚でしょう!
その黒豚を堪能できる料理と言えば豚しゃぶ、
Butお昼という時間帯とお値段(ココ重要)のコトもありまして(汗)
今回はとんかつをチョイス、B級グルメ万歳なのですゞ(>ε . . . 本文を読む
桜島と言えば超Bigな大根”桜島大根”を思い浮かべますが、
いかんせんレストランに行っても雑誌やガイドブックを読み漁ってみても、
桜島大根料理を見つけることが出来ません (´・ω・`)ショボーン
その代わり対象的な小さなミカン”桜島小ミカン”なるものを発見です!
これは直径3.5cmほどのミニサイズのミカンで
12~1月頃に採れ約400年ほど前から桜島で栽培されているそうな。
そしてそして、その . . . 本文を読む
今日は鹿児島県は桜島に来ています。
桜島と言えば今もモクモクと噴煙を上げている現役の火山、
それを見るとなんか近辺ではいいお湯が出てるんじゃなぁい?
なんて思うのはボクだけでしょうか(笑)
ってコトで桜島の北側、県道26号線沿いにある日帰り温泉施設、
『さくらじま白浜温泉センター』に入って来ましたよ。
黄土色に濁ったお湯は足を30cmも浸けると全然見えなくなるくらいの濃さです、
味の方は十円 . . . 本文を読む