はじめっちのメモ帳

本家HP『はじめっち わ~るど』の方もヨロシクぅ~ ( ̄∇+ ̄)v ニヤリ

砂むし会館 砂楽

2007年05月18日 19時00分00秒 | 温泉
さぁ!とんかつを食べてお腹が膨れたら、
次は温泉なんてコトは言うまでもないでしょう(笑)

ってコトで鹿児島市を南下していざ指宿へ!
今回はいつもとは一風変わった砂むしなるものにチャレンジ、
市営の『砂むし会館 砂楽』に入って来ましたよ♪

ちなみにこの砂むしとは、
海岸に湧いてくる温泉の地熱を利用して砂の中に体を埋めて入浴する方法。
簡単に言えば砂のお風呂なのですが(笑)
まぁチョットだけ入り方と言うか工程と言うか、
カルク語っておきましょうかねぇ~ っ^∀^)φ メモメモ

まず2階の受付で入浴料を払い浴衣を受け取る、
次は1階の脱衣所でスッポンポンになり浴衣を着る、もちろんパンツも脱ぎます(恥)
近くを通る若いおねぇちゃん達もみーんなノーパンです ( ´ ii ` ) ハナヂブー

そしていよいよ海岸に出て葦簀の掛かった砂むしゾーンへ、
係りの人の指示に従って指定された場所で寝転がると砂をかけてくれるので、
後は自分が満足したら自由に起き上がって退場!
だいだい10~15分くらいがいい感じだそうです(´▽`) ホッコリ
砂むしから出たらシャワーを浴びて細かい砂をキレイに落としたら天然の温泉の大浴場へ。

ざっとこんな感じでしょうか、
そんじゃぁいつもの温泉情報などをね(泉質は大浴場のものと思われるw)
泉質:ナトリウム塩化物泉
効能:神経痛・リウマチ・腰痛・関節痛・骨折・脳卒中麻痺・むちうち・火傷・虚弱児・アトピー・
皮膚病・痔・ぜんそく・糖尿病・胃腸病・月経障害・不妊症・貧血・冷え性・便秘・肥満・全身美容などなど。

砂をかけられていくとその重さがズッシリのしかかってきます、
そして最初は浴衣を着ていない足だけに感じていた熱さですが、
時間と共にだんだんお尻が熱くなってきて、背中、腕、足、体全体がホクホクと♪
で血行がよくなるのか心臓がバクバクとしてきます Σ(〃▽〃;) ドキドキバクバク
10分経って起き上がる頃には全身汗だくで浴衣も汗でしっとり(笑)

いやぁ~これは気持ちいい♪
体の芯まで温まりますね、長旅の疲れもスッカリとれたような気がします。
って毎日ゆっくり温泉に入って美味しいもの食べてと、ホトンド疲れていませんが(笑)

いつもの温泉には味わえない趣がありますね(o^-')b グッ!


『砂むし会館 砂楽』
住所 鹿児島県指宿市湯の浜五丁目25番18号
電話 0993-23-3900
料金 大人900円 子供500円
営業時間 8:30~20:30
定休日 無休
HP http://www11.ocn.ne.jp/~saraku/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿