さぁいよいよビールの聖地、ベルギーに上陸です (`・ω・´)シャキーン
一人でガッツリ飲んだのや、旅行中に友達になったS藤さん夫婦と一緒にワケワケして飲んだりと、
色々な種類を飲みまくって来ました、とりあえずアントワープ・ブルージュ編と言うことで♪
【4日目 アントワープで昼食、JEANTY'Sにて】

『DE KONINCK 生』
スペシャル・エール アルコール5.0% アントワープ地ビール
ローストしたモルトの香ばしいかおり、旨い!

『Lindemans KRIEK』
ランビック アルコール4.0% ベルギービール
甘い!チェリーの味が濃厚、食前酒って感じかな。

『Westmalle Dubbel』
トラピスト アルコール7.0% ベルギービール
聖心ノートルダム修道院で作られているビール、後からじわ~っと甘みと苦味がやってくる、旨い!
【4日目 ブルージュで夕食、DE VIER WINDENにて】

『Leffe Radieuse』
アビィ アルコール8.2% ベルギービール
レフ修道院で作られたビール、一口目はフルーティ、後口に若干渋みが残る、赤ワインのような感じ、旨い!!

『KASTEEL BLOND』
スペシャル・エール アルコール7.0% ベルギービール
フルーティな甘みとホップの苦味のバランスがい♪

『Hoegaarden Rose』
ホワイト・ビール アルコール3.0% ベルギービール
ホワイト・ビールに10%の木苺果汁で風味をつけたビール、甘すぎず、味わい深く、抜群に旨い!!!
実は別の木苺のビールを注文したら、間違ってコレが出てきたのやけど、
ビックリするくらい美味しくて、結果オーライ、って言うか間違えてくれてありがとう♪

『Leffe 9』
アビィ アルコール9.0% ベルギービール
さっき飲んだLeffeがあまりにも美味しくて、他の種類も飲んでみたくなって注文、
Leffe Radieuseより苦味が強く、アルコールは実際の差以上に強く感じる。

『KASTEEL DONKER』
スペシャル・エール アルコール11.0% ベルギービール
ズバリ!甘い、でもしつこさは全然なく奥の方には苦味もあり、
後口はスッキリ、複雑な味わいのバランスも最高、一言でいうと超旨い!!!ってコトだ。
そしてお土産にこのビールを買った、もちろん自分用であるw

『Leffe Triple・Tripel』
アビィ アルコール8.7% ベルギービール
こちらはフルーティで甘みとコクが絶妙、これまた旨い!!!
日本でもたまにLeffeって見るけとブロンドばっかりなんだよね、
こんなに種類があるなんて知らなかったよ。
そしてどれもこれもスッゴク美味しいから注文に困るw

『MARTIN'S PALE ALE』
スペシャル・エール アルコール5.8% ベルギービール
焙煎の苦味がやや強めな味わいで、苦味が舌に残る。
【4日目 ブリュージュのブラスリー、't Brugs Beertjeにて】

『Brugse Zot Dubbel』
ブラウン・エール アルコール7.5% ブリュージュ地ビール
ローストした麦芽の香ばしい風味と、フルーティな甘みがある。

『Brugse Zot Blond 生』
スペシャル・エール アルコール6.0% ブリュージュ地ビール
軽いポップの苦味と柔らかな柑橘系の酸味と、
後口が若干スパイシーな感じが絶妙なバランスで融合している。
【5日目 ブリュージュで昼食、De Garreにて】

『Brugge Triple 生』
アビィ アルコール8.7% ブリュージュ地ビール
泡立ちが良くとてもクリーミィーな滑らかさがアリ、ホップの香り豊かでしっかりとした味わい。

『Lindemans FRAMBOISE』
ランビック アルコール2.5% ベルギービール
甘酸っぱい!木苺の味が濃厚、食前酒って感じかな。
そしてそして、その3はブリュッセル編ですぞ、つづく。
一人でガッツリ飲んだのや、旅行中に友達になったS藤さん夫婦と一緒にワケワケして飲んだりと、
色々な種類を飲みまくって来ました、とりあえずアントワープ・ブルージュ編と言うことで♪
【4日目 アントワープで昼食、JEANTY'Sにて】

『DE KONINCK 生』
スペシャル・エール アルコール5.0% アントワープ地ビール
ローストしたモルトの香ばしいかおり、旨い!

『Lindemans KRIEK』
ランビック アルコール4.0% ベルギービール
甘い!チェリーの味が濃厚、食前酒って感じかな。

『Westmalle Dubbel』
トラピスト アルコール7.0% ベルギービール
聖心ノートルダム修道院で作られているビール、後からじわ~っと甘みと苦味がやってくる、旨い!
【4日目 ブルージュで夕食、DE VIER WINDENにて】

『Leffe Radieuse』
アビィ アルコール8.2% ベルギービール
レフ修道院で作られたビール、一口目はフルーティ、後口に若干渋みが残る、赤ワインのような感じ、旨い!!

『KASTEEL BLOND』
スペシャル・エール アルコール7.0% ベルギービール
フルーティな甘みとホップの苦味のバランスがい♪

『Hoegaarden Rose』
ホワイト・ビール アルコール3.0% ベルギービール
ホワイト・ビールに10%の木苺果汁で風味をつけたビール、甘すぎず、味わい深く、抜群に旨い!!!
実は別の木苺のビールを注文したら、間違ってコレが出てきたのやけど、
ビックリするくらい美味しくて、結果オーライ、って言うか間違えてくれてありがとう♪

『Leffe 9』
アビィ アルコール9.0% ベルギービール
さっき飲んだLeffeがあまりにも美味しくて、他の種類も飲んでみたくなって注文、
Leffe Radieuseより苦味が強く、アルコールは実際の差以上に強く感じる。

『KASTEEL DONKER』
スペシャル・エール アルコール11.0% ベルギービール
ズバリ!甘い、でもしつこさは全然なく奥の方には苦味もあり、
後口はスッキリ、複雑な味わいのバランスも最高、一言でいうと超旨い!!!ってコトだ。
そしてお土産にこのビールを買った、もちろん自分用であるw

『Leffe Triple・Tripel』
アビィ アルコール8.7% ベルギービール
こちらはフルーティで甘みとコクが絶妙、これまた旨い!!!
日本でもたまにLeffeって見るけとブロンドばっかりなんだよね、
こんなに種類があるなんて知らなかったよ。
そしてどれもこれもスッゴク美味しいから注文に困るw

『MARTIN'S PALE ALE』
スペシャル・エール アルコール5.8% ベルギービール
焙煎の苦味がやや強めな味わいで、苦味が舌に残る。
【4日目 ブリュージュのブラスリー、't Brugs Beertjeにて】

『Brugse Zot Dubbel』
ブラウン・エール アルコール7.5% ブリュージュ地ビール
ローストした麦芽の香ばしい風味と、フルーティな甘みがある。

『Brugse Zot Blond 生』
スペシャル・エール アルコール6.0% ブリュージュ地ビール
軽いポップの苦味と柔らかな柑橘系の酸味と、
後口が若干スパイシーな感じが絶妙なバランスで融合している。
【5日目 ブリュージュで昼食、De Garreにて】

『Brugge Triple 生』
アビィ アルコール8.7% ブリュージュ地ビール
泡立ちが良くとてもクリーミィーな滑らかさがアリ、ホップの香り豊かでしっかりとした味わい。

『Lindemans FRAMBOISE』
ランビック アルコール2.5% ベルギービール
甘酸っぱい!木苺の味が濃厚、食前酒って感じかな。
そしてそして、その3はブリュッセル編ですぞ、つづく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます