おーえん堂奮闘記

実家に戻り要支援2父と要介護2(H30,4月要介護4)母と同居、久々の地元に溶け込もうとしているおじさんの物語

CTの結果

2018-09-21 | 原町
ちょっと込み合ってはいたが、順調に中の待合室に呼ばれた。いつもの先生は1番の診察室なのだがなぜか突然いなくなった様子、誰も1番の診察室に呼ばれなくなった。これは何かあったなと思って、ひょっとして私の検査結果が異常で別の先生とかと相談しているのかな?とか、入院の必要な人が出て別の場所に行ってしまったのか?「もしガンだったらみんなになんと言おうかな」とハラハラしながら待っていると、いつもとは違う診察室へ先生から呼ばれて「まだ結果が来てないんだよなぁ」といかにも無責任な対応順番も最後に回されたらしくひとりぽつんと待っていたこともあって、半分怒った状態で医者と喋ってしまいました。今日来ることは前の先生に言ってありますと言ったら、何も言わず、つかつかと別の場所へ、戻ってきて、ああ結果がきてました(結果をおざなりに見ながら)「何も有りませんね」と、またいかにも無責任な対応かなり腹が立ちましたが、この先生に言っても仕方ないので、お世話様と言って帰ってきました!あのハラハラドキドキは何だったんだ!
帰り際に以前母のお風呂の介助をしてくれていた人に遭遇、母と父の近況などを話して、何かあったんですかとお聞きすると、まるっきり私と同じにX線で肺がんの疑いと検査で言われてCTをとってもらったとのこと。私の状態をひとしきりしゃべくり、父に昼食を食べさせないといけないので、母のところに寄らず帰ってきました。

これから仙台へ行くので弟と打ち合わせ、布団を準備し、夕飯には父の離乳食と豆腐で晩御飯をとるようお願いした。

ブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラ還オヤジへ
にほんブログ村 クリックしないと ダメよ~ダメダメ

ランク


人気ブログランキングへ クリックしてよ!!<<・・>>

ランキング

クリックひとつで良いことが・・・
乗馬・馬術 ブログランキングへ