おはらピアノ教室.ff へ お越しくださいまして ありがとうございます
レッスンのこと.日々の暮らしを綴っています
教室詳細はこちら
教室HP

***🎹***
きょう12月16日はベートーヴェンの生誕日
(洗礼を受けたのが17日なので
16日頃生まれたのではないかとされています)
ベートーヴェンの楽曲。
皆さん必ず耳にしていることでしょう。
レッスンでも
エリーゼのために やピアノソナタなど
練習している生徒ちゃんがいます。
私も大好きな作曲家。
きょうは
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
(Ludwig van Beethoven) の作品を
聴いてみて下さい。
**
レッスンのひとこま♪
4回目レッスンの生徒ちゃん。

プレピアノコースで、ピアノを弾く為の準備。
リズム感を養う.
楽譜を読めるように.とか
ピアノを弾くお指作り.など
取組んでいます。
その中のひとつ。
数字カードを見て、その通りに
お指を動かすお取り組み。
ピアノを弾く際、
お指には、番号がついていて
楽譜に、何番のお指で弾くのか
書かれています。
親指が1番。
親指が1番。
人差し指が2番。
順に3.4.5となります。
前回は1~3の3枚のカード。
今回は1~5に増やしました。
私が並べ替えたカードを見て
お指を動かしていきます。
生徒ちゃん
すべてよくできました!!
リズム打ちも、元気な声で
できましたょ🎵
レッスン時間があっという間に終わってしまうくらい
生徒ちゃん、楽しんでくれて
私も嬉しいです。
5回目レッスンも楽しみながら
基礎を身につけていきます。
また元気に来てね🎵
おはらピアノ教室.ff
【Tel】 090-8045-4807
【Mail】k.melodia@gmail.com
.