足立区大谷田【おはらピアノ教室.ff】

足立区大谷田・東和・東綾瀬・谷中/葛飾区亀有・小菅 /埼玉県八潮市エリア オンラインレッスン実施 

ピアノを楽しんで脳トレも♫

2024-11-12 06:20:56 | レッスン日記(小学生〜)
おはらピアノ教室.ff へ お越しくださいまして ありがとうございます
レッスンのこと.日々の暮らしを綴っています
 
教室詳細はこちら 教室HP
 

***🎹***


昨日11月11日は、1年の中で
特に記念日が多い日だったそうです。


身近なところでは“ポッキーの日”
おやつに食べたょ.という生徒ちゃんもღ



音楽に関するものでは
♪楽器のベースの日
(4本の弦が1111に見えることから)
♪ミュージカル『キャッツ』の日(1983年11月11日が日本初演日だったことから)


そして、スイスの指揮者・数学者
エルネスト・アンセルメ(1883-1969)の
生誕日でした。


ドビュッシーやビゼー、グリンカの作品など
演奏がYoutubeにアップされています。
関心のある生徒さんは聴いてみてください♪






レッスンのひとこま♫

ピアノもダンスもがんばっている生徒ちゃん。




今回の宿題は
『ピアノひけるよ!ジュニア3』より
♪バケツのあな
♪ゆかいなまきば



左右の手で、異なる動きをする曲も
増えてきました。

今回の曲には
右手はスタッカート
(1音ずつ、音をつなげずに弾きます)
左手はスラー
(切らずになめらかに弾きます)
という動きが。


右手につられて、左手も切ってしまう.とならないように
片手ずつ練習。そして楽譜をよく見ることが大切です。



*.*・🎹 .**・



ピアノを弾く際
両手・足・目・耳をバランスよく使って
楽譜の先を読み、音楽的に表現する…
同時に様々なことを行うため脳が活発に動きます。





曲が進むにつれて、練習がたいへん…と思うことも
あるかもしれませんが、それだけ上達してきた証。


左手.右手.10本のお指を
独立して動かすのですから
生徒ちゃん達のこれまで積み重ねてきたことは
とっても大きいものがあります♫






脳科学的にとらえると…

右手の動きは左の脳が、左手の動きは右の脳が支配。
両手を動かすときには、脳は左右両方が働いています。
この時に、左右の脳をつなぐ脳梁を通って、
脳から筋肉に送られる信号の一部が、反対の脳に送られています。



右脳と左脳をつなぎ、情報伝達する脳梁。
ピアノを弾かない人よりもピアノを弾く人の方が
脳梁の太さが5倍になっているという研究結果があります。

ピアノを弾いて脳トレも!!



ピアノを楽しんでいきましょう✨

きょうのレッスンも
生徒さん達に会えることを
楽しみにしています♫




おはらピアノ教室.ff
【Tel】 090-8045-4807
【Mail】k.melodia@gmail.com

教室HP

Instagram





 







コメント