潮風と緑の風に吹かれて~🍃

日々の暮らしの中の画像をアルバムのように残せるように、
脳トレを兼ねて、ブログを書いてます🎵

緑の風のハウステンボス

2023-04-20 23:35:38 | ハウステンボス&ハウステンボス歌劇団

今日は、穀雨だったですね。

でも、びっくりするくらいの暑くなり、

もう夏の洋服で、ワンコのトリミングなど、動いておりました。

 

ニュースで知ったのですが、今日は27℃もあり、明日は29℃の予報です💦

エアコンの無い、アムステルダム広場のショーの皆さんは、水分をよく摂られて、

熱中症、気をつけてくださいね。

 

市内も、日に日に、緑が濃くなりますが、

歌劇や太鼓のショーが見たくなり、

先日、行ってきました。

とても良いお天気で、パチリしましたので、アップします。

 

入口の花壇も、チューリップから、ラベンダーやベコニアやマリーゴールドなど、

初夏のお花に変わりましたね。

 

大好きなカナルクルーザーも再開されて・・

 

とても、不可解な事故でした・・。

多分100回以上乗ってますが、揺れたことも、怖いことも、一度もなく、

後ろの風が感じられる席は、一番のお気にいりだったのですが・・

 

どうして??の思いが、残りますが、とても悲しいニュースでした。

深く、ご冥福をお祈りいたします。

 

 

平日の裏通りは、時々、貸し切りになるので、

わざとゆっくり歩いて、酸素をいっぱい、吸っています。

シューティングスターもこんな日は、気持ち良いですね。

こんどの、おばちゃま同窓会でも、あのテレビのデヴィ夫人みたいに、

チャレンジする方がいるかな??なんて、

ちょっと想像して、笑ってしまいましたよ・・マラソンのMさんは、一緒にみえるご主人と、トライしそうですね🎵

最近、この仲間で乗れるチャリンコも、

電動になったようで、スイスイこいでいかれます。

 

アムステルダム広場では

久しぶりに、天鼓さんのショーを見れました✨

 

ほんとに、魂が揺さぶられる太鼓の響き✨

来月、関東の友人たちも、とっても楽しみにしています。

 

歌劇大劇場で待つ間、ショッピング街を歩いたり・・

↑のお店、大好きで、ちょこちょこ覗いては、🎁などに利用させていただいてます。

端午のお節句や、母の日も近づいてますもんね・・私もちょっと嬉しい!!

 

そして、大観覧車にも乗りましたよ。

よいお天気で、すごい! 薔薇園や大村湾など、こんなに遠くまで見えました。

 

4人まで一緒に乗れますよ・・こんどは、おばちゃまたちとかな~(#^^#)

 

ちょっと喉が渇いたので、

あまおうソフトクリーム、大好きです・・このワッフルコーンも美味しいですよ。

 

 

そして、今回(実は歌劇の観劇のため、連日そこには伺いましたが‥♡)、

大感激したのが、これ!(^^)!

大歌劇場前に、ベンチができたんです~~😊💖

もしかして、あの願いが届いたの~~!!と、勝手に(笑)、

心の中で、感謝の祈りでした。

5つくらい並んでいて、歌劇の前にはたくさんのシニアや旅の方々が

ゆっくり座っておられましたよ🎵

うちのシニア夫婦も、ゆっくりできました・・。

最近、やっぱり腰や足が痛かったりしますもんね・・ロコモア世代です(^▽^;)

 

 

 

もう、この、2つのレビューショー、大好きですよ💟💟✨

優雅さん&シャインさんの、歌劇も闘牛士も、感動的に素晴らしいし!

ハピネス&フラワーさんのダイナミックな歌劇も、ラストの迫りくるような迫力のダンスも、心からブラボ!でした🎵

 

ちょうど、レインボードラゴンさんの日は、

HTB学院の10期生の二次募集の最終試験日だったようで、

それらしき乙女ちゃんたちと、

たまたま、近くの席で観劇させていただきました。

 

きっと、未来の輝く、娘役ちゃんたちなのでしょうね・・・✨

 

花と光のHTBで、こんな堂々とした先輩たちのように、

いっぱい、磨いて、輝いて欲しいなぁ・・・

 

帰るころには、トワイライトタイムになり・・

一層、素敵な眺めでした・・・。

 

また、来る🐘~!!

今回も、たくさんの希望と夢と感動を、ありがとうございました

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする