潮風と緑の風に吹かれて~🍃

日々の暮らしの中の画像をアルバムのように残せるように、
脳トレを兼ねて、ブログを書いてます🎵

草木も復活のころ・・🍓のシュー

2023-04-22 22:31:59 | 暮らし日記&植物のこと

今年の4月は、昨年よりも暑いですよね。

もう5月半ばのように感じてしまいます。

バラさんたち、まだまだ、咲かなくていいですよ~。

5月8日~がHTBもバラ祭りですからね~(^▽^;)

 

うちの木々たちも、緑の葉っぱが一気に大きくなりました。

4月は復活の時。

ハートの葉っぱの桂は、この時期、とってもチャーミングなんですよ。

 

HTBのバラ祭りで購入した、チャイコフスキーという名の、バラの苗も、

たくさん蕾がつきました。

 

でもでも、まだ、咲かなくていいよ~って、このお天気だと、咲きたくなるのかな?

そして、嬉しいことに、

家の反対側にすこしある🍓の苗も、実が赤くなり、少しですが、

初収穫しました・・やっぱりこの可愛い赤い実が、とっても嬉しいのです。

一個味見したら、ちょっと、甘酸っぱい?

・・・そうそう!

セブンのシューが一個あったけね?!

・・・で、

挟んじゃいましたよ↓

これが、とっても美味しくて~~😊

おススメです🎵

 

昔はシュークリームも焼いてましたが、

もう、そんなパワーはないから、お店に甘えます(^_-)-☆

シュークリームは、この外側がパリッとしてると、倍美味しいから、

ほんの少しだけ、焼いて、カリッとさせていただくと、ますますイケますよ。

 

自分で育てた、可愛い🍓ちゃん、それは、世界一、愛おしい🍓ちゃんです。

 

明日からも、ちょっと、楽しみです・・♡

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お助け冷凍野菜くん

2023-04-22 22:01:34 | 暮らし日記&植物のこと

この頃ひしひしと感じること・・・

昔の50歳くらいまでは、やっぱり若かったし、元気もあったんですね。

刻んだネギとか、セブンのちぎった袋入りレタスとか・・

買ったりしちゃいけない! 私は専業主婦なんだから!(子育て中は、いろんなパートもちょこちょこ頑張りました~(*^^)v)

で、

キッチンでアクティブさんのお弁当も30年以上作ってきましたが、

全部まるごと野菜ばかり買ってきました。

でも最近は、やはり、シニアのお年頃で・・💦

やっぱり、気力も体力も↓になってきました(◎_◎;)

 

もう子供たちも自立しシニアだけの暮らしになっちゃったし、

そんなにキッチンでがんばらなくてもいいのかな・・・と、

この頃は、自分を許して、

さっき書いたようなお助け野菜くんたちも、時々、利用しています。

 

そんなこの頃ですが、昨日は、ララコープでまたまたお助け野菜くんたちを発見!(^^)!

国産のお野菜たち✨

早速、宮崎のほうれん草をお味噌汁に少し青味でいれたり、

オムレツにチーズと挟んでみましたが、なかなか、いいじゃないの~🎵

最近の冷凍技術の向上を感じましたよ。

 

なかなか、疲れてたり、忙しいと、お野菜の下ごしらえのひと手間も、とれないことがありますから、

そんなときは、いっぱい、助けてもらいましょ(*^^)v

 

野菜は、身体を守ってくれます・・

摂らないより摂った方が絶対いいですもんね~(^^)v

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコもすっきり~トリミングへ

2023-04-22 21:45:53 | 暮らし日記&植物のこと

4月になると、いろいろなところで、新しい方々との出会いがありますね。

 

うちのワンコのトリミング担当のお嬢さんも、新しい方になりました。

とってもまじめで動物好きな方です・・カットも、トリマーさんによって、

人のカットと同じで、微妙に違うのですが、

新しいトリマーさんのカッティングも好きです🎵

ちょっと、ビフォーアフター風に😊

 

これは、トリミングに行く3日前。

 

そして、行ってきた日は。

いつも、可愛いミニエプロンもつけてくださいます。

お耳は少し長めにカットしていただいてます。

さっぱり、スッキリしたね~。

 

この時期は混合ワクチンや狂犬病ワクチンもしますし、

気温が上がると、ネクスガードやフィラリア予防薬も、スタートです。

 

飼い主として、ちゃんと責任をもって世話ができるように、

私も、がんばらなくっちゃね(^^)v

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする