潮風と緑の風に吹かれて~🍃

日々の暮らしの中の画像をアルバムのように残せるように、
脳トレを兼ねて、ブログを書いてます🎵

古いコートでバッグ&桜餅

2022-03-22 20:18:59 | 暮らし日記&植物のこと

最近、お天気がころころ変わり、気圧が上がったり下がったりで、

喘息のお薬に頼っています。

こうして、楽になれるお薬をいただけるだけでも、感謝です。

 

最近、明日は何がおきるか本当にわからない・・

だから、今日を大切に生きよう・・と、一日何度か、反芻してる自分がいます。

 

今日は、嬉しい手芸サークルの日。

皆さんの作品を少しパチリさせていただきました。

 

お孫ちゃんへの新学期グッズも多かったですね。

いつのまにか、もうすぐ4月ですもんね!

ミーちゃんも可愛い~

 

刺繍もお上手な方は、「古いコートで、バッグにしたのよ・・」とこんな素敵なバッグを・・刺繍がバッチリです🎵

 

今は、クリスマスローズの小物入れを作られてます。

 

 

 

このサークルは、別名シニア~の手芸の会(^^ゞ・・

皆さん、とてもお元気で、今日は、80代のメンバーさんの手作りの桜餅をいただきました。

半分は、お家でゆっくりと・・こだわりコーヒーもひとついただいたから・・

それを(^_-)-☆

 

とっても優しいお味の桜餅でした・・私の母ももし生きていたら・・もう90代✨

 

心から、ごちそうさまでしたm(__)m💟


バッグをリメイク

2022-03-22 09:51:29 | 暮らし日記&植物のこと

 

おはようございます・・🌼

今日は、嬉しいサークルです。

しっかりマスクで、皆さんの素敵な作品に会えるかな・・💟

 

私はこのところ、大好きだった近澤レースのバッグのエナメルの持ち手や、

サイドが傷んできてたので、もう使えないかな(^^;)だったのですが

持ち手を黒のレースでくるんだり、サイドをリボンでカバーしたりで、リメイクしました。

 

これ、大好きだから・・🎄シーズンとか、お正月とか

・・まだ使いたくて・・(^_-)-☆

 

なかなか素敵になったかな~~😊

 

お気に入りって、

靴とかバッグとか洋服とか・・

できるだけずっと、一緒に時を過ごしたい・・ですよね🎵

 

さぁ、今日も、祈りながら、ファイト・・🍃


芽吹くとき・・

2022-03-22 00:00:36 | 暮らし日記&植物のこと

たくさんのアクセスを昨日もいただいてたようで驚いています、ありがとうございます。

皆様、お元気ですか?

 

私も、心の底から笑うことは、この頃、無くなっていますが、

ご飯も食べれて、家事や時々の介護サポもこなしています。

 

 

📺やパソコンで、専門家の方がたの平和の願いや人間愛を感じるコメントを探し、

これから先に、希望を見つけたい自分がいます。

 

ブログに来て下さる皆さんに、春の自然をお届けでき、

少しでも元気になっていただけると

私も、少し元気になれます・・今夜は、春めいた花壇の様子を少しアップしますね。

 

小さな花壇では、

冬のお鍋や、お雑煮には間に合わなかった、春菊やかつお菜も

春の陽射しで、成長してます。

ほとんどが、お味噌汁になってますが・・😊

 

ハーブや紫陽花、そして三つ葉やセロリやパセリなど・・

新芽がだんだんと葉っぱになり・・春のパワーを感じる花壇です。

 

大好きな紫陽花↑も葉っぱが出てきました・・6月が楽しみ~

ローズマリーも、年々大きくなってきました🍃✨

 

私が子供のころの昭和に、

「明日という字は明るい日と書くのね・・🎵」というフレーズの歌が流行りました。

 

一日でも早く、世界が、そんな明日に、なりますように・・。

 

祈りながら、自分の任務にも、集中して、日々大切に暮らしましょうね・・

 

HTBも30周年のイベントで、お花のパレードがあっているそうですよ~✨

私もこんど行きたいなぁ・・。

 

ではでは・・おやすみなさい🌙

 

 

 

 


離れても忘れないよ・・

2022-03-12 23:49:45 | 暮らし日記&植物のこと

今日は、更新できたのですが、

さすがに、世界の状況が、日々、厳しくなり・・

自分でも、言葉を綴る自信がなくなってきました。

 

しばらく、お休みしますm(__)m。

 

心から、一日も早い、和平を祈っています。

 

これをアップして、休止にしたいと思います。

 

リト君の葉書きを額にいれました・・もっと素敵になりました😊💟

きっと、春のお引越しでしょうかね~?

タイトルが

「離れても忘れないよ・・」

また、もっと素敵に見えます。

 

 

どうぞ、皆様も、お元気で、お身体、ご自愛くださいね・・。

 

また、元気に、お会いできますように・・感謝ですm(__)m💟

 


ナポリタンの幸せ

2022-03-12 23:39:14 | グルメ・・お家ごはん&おかずなど

オミクロンも怖いし・・戦争はもっと怖いけど・・

やりくりも頑張ってウクライナ支援の募金を!!と思うから、

家ランチが増えてます。

 

前にもアップしたかな?ですが、

大好きナポリタン😻

最後に、溶き卵を、フライパンの端に流して、半熟で、絡めます。

 

ウィンナーと玉ねぎとピーマンと、マッシュルーム(袋入りのスライス)だけなのに、どうしてこんなに美味しいの~になります。

 

昭和のころ、パスタなんて言わなくて、

喫茶店でも、ナポリタンスパゲッティーでしたよね。

 

今日も、心から、ごちそうさまでした。