潮風と緑の風に吹かれて~🍃

日々の暮らしの中の画像をアルバムのように残せるように、
脳トレを兼ねて、ブログを書いてます🎵

台風10号が来る💦

2024-08-28 14:30:57 | 暮らし日記&植物のこと

まだ、この辺りは雨も殆ど降らず、カラカラが続いてますが、

鹿児島の方は、台風特別警報が発表され、

今回の台風10号は、伊勢湾台風(私は記憶が無いのですが‥)クラスのものだそうです。

 

昨日から、サークルの帰りに、水やパンやカップヌードルや野菜など、

数日分を用意しました。

さっき、買い忘れたミルクなどを買いにララコープへも寄りましたが、

皆さん、台風の間の買い出しで、とても混んでました。

お米は、一袋もなく、最近、この町でも、お米が空のコーナーが増えてきましたよね。

午前中、今までの経験で学んだ、台風の風の通り道を考えて、

庭を片付けたり、屋外コンセントに水が入らないように、ビニールでふさいだりしたところです。

本当にゆっくりと進んでいるらしいので、明日午前中までは、大丈夫そうなので、

明日、おにぎりを作ったり、カセットコンロを出したり、ライトの電池を確認したり

お風呂に水を貯めたり・・と思ってます。

 

窓の方も、2階の小さな窓にはシャッターが無いので、

風の通り道に面した窓には、養生テープや、

このガラス破損用のフィルム(ダイソーにありますよ)を貼りました。

 

台風を待つ間、外が荒れてる間はね、どうすることもできませんので、

電気が大丈夫な間は、手芸をしたり、好きな雑誌でも、読んで、元気を出そう・・と、

久しぶりに本屋さんに寄ってきました。

何かに集中してると、少し、心が落ち着きますね。

 

どうぞ、台風の勢力が、早く、弱まりますように・・。

ひどい被害が出ませんように・・・。

 

通り道の皆さん、共に、がんばりましょう(^^)v


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取の新甘泉っていう梨をご存じですか?

2024-08-28 14:30:39 | ワイン・コンビニ・フルーツ・贈り物・お取り寄せ

この時期、夏バテの身体を癒してくれるフルーツに

梨がありますね。

 

鳥取から、大好きな新甘泉の梨が届きました。

大きくて、甘くて、ジューシーな梨で、

一番好きな梨です・・ありがとうね!m(__)m

 

大村市の福重のフルーツ村の幸水・豊水・秋月なども、とっても美味しいですね🎵

この町も、🍓、梨、ぶどう、みかんなどなど、

とても、フルーツに恵まれています。

 

鳥取県は、21世紀梨が有名でしたが、

いろいろ新種が開発されて、さすがに、梨の王国ですね✨

 

育ててくださった梨農家の方々と、送ってくれた息子に感謝して、

大事にいただいてます🎵


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする