潮風と緑の風に吹かれて~🍃

日々の暮らしの中の画像をアルバムのように残せるように、
脳トレを兼ねて、ブログを書いてます🎵

清香園さんのカボス冷麺

2024-08-24 00:34:57 | グルメ・・お店ごはん

さすがに、瞼と瞼が、くっついてきました。

あとひとつだけ、更新して、おやすみなさいですね。

 

お盆前に、3連休があり、遠くの親戚が来てくれたから、

夜の焼き肉会がありました。

私の胃は、最近は、お肉は3切れくらいで、もう十分満足で・・(;^_^A

若い方々がパクパク食べるのを見てる方が楽しいお年頃になりましたね💦

ビビンバも、やっぱりお店のは、美味しいですね🎵

この時、さっぱりとしたこのカボス冷麺が大好きになりましたよ。

・・こういうのをいただくと、

「このカボスの爽やかで涼やかな味をうちでもねぇ~😻」スイッチが入る私の脳細胞!(^^)!

・・で、昨日は、半分は普通に食べたお素麺ですが、

半分はこれに↓😊

カボスそうめん💖

これがまた、本当に、美味しかった~~✨

(この器は、さっき書いた、ニトリ産(笑))

 

そうめんつゆは、ストレートのつゆが美味しいですね。

ネギや生姜や錦糸卵のお素麺も大好きですが、

このカボスとつゆの味だけで、いただくお素麺、最高の一品になりました。

 

まだまだ、暑さが続きますので、

好きなものをいただきながら、ぼちぼち、頑張りましょうね・・おやすみなさい🌙


ニトリさんのクッションカバー

2024-08-24 00:23:48 | 暮らし日記&植物のこと

ニトリさんも、エアコンで涼しくて、いつもより、ゆっくり歩いて避暑しました。

 

麻とコットンの枕カバーや、お手頃サイズで嬉しい価格のガラス鉢などを購入しましたが、

このクッションカバーのとこも、好きで、季節を感じるスポットでもあります。

これが、秋から冬になると、変わってくるのですよね~素材やデザインが~。

 

それも、楽しみに・・暑いけど、ぼちぼち、ガンバで~。

 

次は焼き肉のこと。


スタバのレモンケーキと桃のフラぺちゃん

2024-08-24 00:17:37 | グルメ・・お店のパン・デザート・ドリンクなど

スタバも、小さな町のわりに、3店舗になったので、行きやすくなりました。

この時期、一度はいただきたい、桃のフラペチーノ✨

今年も、このグラスの下の方にある、桃の小さなゴロゴロカットが、

大きな穴のストローで吸うと、上がってくると、嬉しい!!

 

アクティブシニアさんは、アイスコーヒーにしたので、

初レモンケーキ(250円)も味見してみました。

このキューブの真ん中に、レモンジャムが入っていて、

昔、友達とよく焼いた、かトルカールっていう、レモンケーキを思い出しました。

価格もスタバにしては、嬉しいですよね。

 

もう一度、リピしたいケーキになりました🎵


ピザも熱々できます

2024-08-24 00:10:29 | グルメ・・お店のパン・デザート・ドリンクなど

気がつけば、もう12時を過ぎてました・・💦

ここからは、画像中心に(*^^)v

 

この前、お昼もさすがにバテて、

ガスを使いたくなくて、

久しぶりにピザクルサさんのチラシを取り出し・・

お得になってるのを注文。

いろいろ種類のが嬉しいですよね。

市内には、ピザクルサさんとドミノピザさんがありますが、

味つけが、薄味のこちら派かな・・

サラダとアイスコーヒーだけ用意し、

ピザや、カットおさつや、カスタードパイ(以前のお気にいりのエッグタルトは無くなったそうです)をいただきました。

 

酷暑の中、ピザはもう熱々できますよ。

配達のスタッフさん、心から、ありがとうございました。

どうぞ、バイクの運転、気をつけて~💛